fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  ゴルフ ラウンド >  ラウンド報告2017/11/27

ラウンド報告2017/11/27

今日は、リバー富士カントリークラブでのラウンドでした
ここは、今年7月以来4ヶ月ぶり27回目です。
久々の平日ゴルフです。
天気は晴れ、風は時々弱風、気温10~15度くらいと絶好のゴルフ日和。
スタートは10時過ぎのため、最終組です。
そのため、後ろからは誰も来ません!
前半は、折り返しで来るはずも、間が空いていたようです。
平日なのに、やや混んでいて、ハーフ2時間半、終了は16時過ぎでした。

結果です。 やはり、不安定。

前半 富士コース
1 483Y(パー5) 7(2) ダボ FK
  打ち下ろし。 DRちょっと当たり弱いも、打ち下ろしで転がり約180Y。
  斜面で次を6Iでゴロ。 残200Yを7Iで前進。 残80YをGWでGより2m手前のエッジ。
  PTで転がしGオンしカップまで約4m。
2 池越えショート
201711271
2 118Y(パー3) 4(2) ボギー
  9IでGより2m左のエッジ。 PTで転がしGオンし、カップまで約3m。
3 打ち下ろし
201711272
3 312Y(パー4) 7(3) トリ
  DRスライスして、約160Y先の右の木のすぐ下。
  クラブが枝に当たりむずかしいが、木の下から7Iハーフで5Yとミス
  残140Yを7Iでよい当たりも左へ木に当たりポテン
  残50Yを52°でGオンも、コロコロコロとカップ横を転がり10m。
  カップまで約10mを1パット目で1mオーバーも返しの1mを外してしまった
4 344Y(パー4) 6(1) ダボ
  右ドッグレッグ。 DR低空飛行でややスライスして約150Y先の右土手の斜面。
  土手から9Iでザックリして、少し前進。 残140Yを7Iで左にひっかけ。
  残40Yを52°でGより1m左のエッジ。 PTで転がしGオンし、カップまで約70cm。
5 途中から打ち下ろしのロング
201711273
5 496Y(パー5) 7(2) ダボ FK
  向風。 DRで風に戻され約150Y。 次を6Iで低空飛行で前進。
  残220Yを7Iでダフって少し前進。 残130Yを8Iでまたダフって少し前進。
  残40Yを52°でGオンし、カップまで約8m。 アイアンミス続きもなんとかダボ
6 池越え、やや右ドッグレッグ
201711274
6 364Y(パー4) 7(3) トリ FK
  DRライナーでよい当たりも約170Yと飛距離伸びず。 残190Yのつま先下がりを7Iで前進。
  残80YをGWでG左ラフ。 残15Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
  1パット目で強く打ってしまい、カップを2mオーバーし、返しを外す。3パットはいけない。
7 140Y(パー3) 5(3) ダボ
  打ち下ろしショート。 8IでGに届かずラフ。
  残15Yを52°でGオンし、カップまで約5m。
  1パット目でカップまで1mを残すも、次を外してしまった この3パットもいけない
8 337Y(パー4) 6(2) ダボ FK
  約190Y先に池があり、右に狭いFWとなる。
  DRで右に逃げるも、ミスショットで超低空飛行で約130YもFW。
  次を8Iでチョロで右ラフへ 
  残150Yのここから打ち上げで7Iでライナーで打ち上げには勝てない。
  残30YをGWで転がす方法でGオンし、カップまで約8m。
9 291Y(パー4) 6(2) ダボ バンカー
  打ち上げ。 DRでスライスし、約150Y先の右ラフ。
  残150Yの打ち上げを7Iで前進。 残30Yを52°でミスして、G前バンカーへ。
  バンカーから1発で出しGオンし、カップまで約10m。
前半スコア55 パット数20
ボギー1つしかない。パットに苦戦しハーフパット20は叩きすぎ。アイアンミスも目立つ。

後半は、また悪いクセが出た。 後組いないので、ゆっくり進めばよいのに・・・
後半 甲斐コース
1 打ち下ろし
201711275
1 340Y(パー4) 6(1) ダボ FK バンカー
  DRミスショットも転がっていき約150Y先のFW。 左足下がりを7Iでミスしてゴロ
  残130Yの左足下がりラフから7Iでミスして、G前バンカーへ。
  バンカーから1発で出すも、Gに1m届かずエッジ。 PTで転がしGオンし、カップまで約1.5m。
  1.5mを決めてなんとかダボ。
2 469Y(パー5) 10(3) +5
  ティーグランドが少し斜めで気持ち悪い。 DRでついにチョロってしまい約50Y
  次を8Iで前進。 次を7Iでチョロ 次も7Iでチョロ
  残190Yを7Iで左へ土手に当たりポテン。
  残110Yの打ち上げを大きめクラブ9Iでビシッと当たりGオーバー。
  返しの20Yを52°でGオンし、カップまで約10m。
  1パット目でカップまで1.5mを残し、次を外してしまった。
  ドラミスからアイアンミス、3パットもあり、+5はダメなのに・・・
3 347Y(パー4) 7(2) トリ
  谷越え。追風。 DRで球は上がり谷は越えるも、約160Y先のラフにポテン、斜面で少し戻される。
  残190Yの左足上がりを9Iでポコンと少し前進
  残150Yを6Iでライナーで前進。 残20YをGWの転がし作戦も、Gに届かず。
  残10Yを52°でGオンし、カップまで約5m。 アプローチ1回ミスが痛い!
4 328Y(パー4) 10(2) +6 バンカー4
  打ち上げ。 DRで球は上がるも、約150Y先の右ラフ。
  つま先上がとなり8Iハーフで少し前進。 残140Yを6Iでチョロ
  残100YをPWでG前バンカー。 バンカーから1発で出すも、Gオーバーのバンカー。
  返しのバンカーから2打で出すも、Gオーバーで元のバンカーへ。
  また元入ったバンカーから1発で出しGオンし、カップまで約4m。
  ここで、バンカー地獄にはまった。グリーン周りのバンカー往復ビンタはいけません
5 148Y(パー3) 3(1) パー
  6IでG左前ラフ。 残15Yを52°でGオンしカップまで1m。
  1mを決めてパー
6 486Y(パー5) 8(2) トリ FK
  DR低空飛行で約170Y。 ややきつい左足上がりを7Iハーフで前進。
  次を8Iでチョロ 残200Yを6Iで前進。
  残70YをGWでGより1m左エッジ。 PTで転がしGオンしカップまで約2mをわずかに外した。
7 396Y(パー4) 7(2) トリ FK
  DR超低空飛行で左ラフからFWへ約130Y。 次を6Iで低空飛行で前進。
  ここから打ち上げで残150Yを7Iでダフり、ライナーで少し前進。
  残70Yの左足上がりをGWで砲台Gに負けGに届かず。
  残20Yを52°でGオンし、カップまで約5m。
8 377Y(パー4) 6(2) ダボ
  打ち下ろし。 DRでスライスし、右ラフへ約150Y。 次を7Iでゴロ
  残140Yのここから打ち上げとなり、6Iでナイスショットも、Gより3m左ラフ。
  残15Yを52°でGオンし、カップまで約3mがわずかに届かず。
9 151Y(パー3) 5(2) ダボ
  6Iでザックリチョロでミス(最後は力んだか?)
  残80YをGWでG左のラフ。 残20Yを52°でGオンし、カップまで約3m。
後半スコア62 パット数17
2番、4番の10打はいけません。トリ3つもダボにできたはず。
後半も55くらいでいかないと・・・
トータルスコア117 パット数37

ドライバーが良かったり悪かったりだが、スライスが多かった。
ブリヂストンJGRにしてからは、大きな左飛がなくなったが、スライスが増えた。
アイアンも不安定。
バンカーも下手すぎる。前回ラウンドで練習の成果なし。
パットも短いものを外しまくってしまった!

今日は、朝起きたら、少し腰が痛かった。(言い訳です)
湿布をして、痛め止め薬を飲んだら、プレー中は痛くなかったが、
今月はラウンド5回と多すぎたので、
少しラウンドは空けます。次は12月17日(日)の予定。
スポンサーサイト



[ 2017年11月27日 20:58 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(20)
ラウンド、お疲れさまでした。
好天で富士山、綺麗ですね。
今回は珍しく3パットが多かったですね!
やまさんはFWやユーティリティは使わないのですか?
24°位のユーティリティは慣れると楽だと思うのですか。
[ 2017/11/28 09:47 ] [ 編集 ]
富士山が真正面に見えるコースって、羨ましいですね!

この記事から、長いコースとは思えませんですが、
なかなか、いい調子に乗れませんね。

がんばって下さい。
[ 2017/11/28 11:06 ] [ 編集 ]
ラウンドお疲れ様でした。。

前回の疲れが癒える間もなくのラウンドでしたね。

スライスするって事は、きっと腰のせいだと思うよ・・

やっぱり、腰が痛いと、やっぱりゴルフには響きますよ・・

すっかり直して、次回にチャレンジだね
[ 2017/11/28 18:37 ] [ 編集 ]
私と同じでどうも噛み合いませんね!

ショートがそこそこだと、寄せとパターが悪い!!

パターが入ればそれまでの途中のショットが悪い・・・

互いに冬のラウンドは調子が悪いです!!!
[ 2017/11/29 11:50 ] [ 編集 ]
青空と冠雪の富士山、きれいですね。
富士山が印象的なコースですね!

後半4番は痛かったですね。
バンカーの往復ビンタは精神的にやられますよね。
[ 2017/11/29 16:17 ] [ 編集 ]
あすはさん
天気はよかったのですが・・・
最近、パットの調子が狂っています。感を取り戻さないと。
UTについては22°を持っていますが、
エピックアイアンに替え、6Iで23°
この6Iが当たれば、打ち上げの140Yでグリーンに届き
打ち下ろしの場合ランも入れて170Y。
UTと6Iの飛距離がほぼ同じとなり、バックに入れてあるが、使わなくなりました。
ウッドについては、平らなFWからでないと打てないのです。
[ 2017/11/30 21:12 ] [ 編集 ]
さんたろうさん
富士山だけはきれいでした。
9月以降、大きく崩れています。
クラブを変えたからは理由にできません!
無理にラウンドを増やしすぎもいけないので、
次の12月17日まで少しあけることにしました。
[ 2017/11/30 21:14 ] [ 編集 ]
テラくんとブリちゃん
ここにきて、お誘いというかお付き合いのラウンドが続きました。
12月は、たぶん2回だと思います。
しかし、1月は3回になりそうです。
いろいろとお誘いが来ています。

ドライバーのスライスは、腰のせいなのか?
もしかして、ボールをブリヂストンEXTRA SOFTに変えたからか?
その前までは、もらったスリクソンボールでスライスはあまりなかったが・・・
もう少し様子見です。
[ 2017/11/30 21:19 ] [ 編集 ]
Panchiさん
最近、パターの調子が狂っています。
高速グリーンでおかしくなっているのかもしれません!
問題はこの後のラウンドです。
芝が薄くなり、アイアンミスを増やさないようにしないといけません。
[ 2017/11/30 21:21 ] [ 編集 ]
芝刈り夢想さん
前半は、ボギー1つと、なかなかボギーがこなく、大きな崩れもなく、
なんとかダボペースでしたが、
後半2番と4番で大たたきをして終わってしまいました。
やはり、+4以上は叩かないようにしないと。
最近、バンカーにはまってしまっています。
[ 2017/11/30 21:23 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした!
前半はまずまずでしたが後半難しいホールが多かったようですね。
バンカーは徹底的に避けたいですが私も入れちゃいますから。
次回も頑張ってください!
[ 2017/11/30 21:59 ] [ 編集 ]
初めまして…私のブログに訪問ありがとうございます
私もゴルフファンで、ゴルフコースをゲーム内で作ったりするのが趣味のものです。
(正確にいうとパークゴルフとゴルフゲームのファン)

冠雪した富士山の見えるラウンドなんて美しいですね。

私は北海道空知管内某所のものですが、本州の南部まで行けば雪はあまり少ないんですよね^^
私も3月に関東に行ったことがあるんですが、雪はほぼ無かったです。

これからも、頑張ってくださいね!
[ 2017/12/02 11:44 ] [ 編集 ]
あきぞぉさん
前回7月の時は、富士60、甲斐53でした。
今回は逆
ということで、甲斐コースがむずかしいわけではありません。
最近、前後半のどちらかがまずまずでも、どちらかが大崩れ。
+4以上をいかに出さずにダボペースでいけるようにしないといけないです。
[ 2017/12/02 13:40 ] [ 編集 ]
しゅんY12さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
このゴルフ場からの富士山はきれいです。
静岡は、この後の冬でもゴルフできます。
相変わらずヘボですが、ハーフ55以内、トータル110以内を常に出せるようにが当面の目標です。

ゴルフゲームもおもしろいかもしれませんね!
[ 2017/12/02 13:43 ] [ 編集 ]
今日、録画しておいたレッスン番組を観てみると疲れが出ると
ミート率が落ちるとLPGAのプロの方が話していました。
後半はクラブを短く持つのも、対策になると話していましたの
で来年は試してみようかと思っています。
[ 2017/12/02 21:44 ] [ 編集 ]
ルイーズさん
疲れがでてきたら、クラブを短く持つとよいのですね!
今度やってみます。
[ 2017/12/03 19:48 ] [ 編集 ]
富士山綺麗ですね。
こんばんは~

ラウンドお疲れ様でした。

パットがやまさんにしては多いですね。
前半55だったのに後半は残念でした。

寒くなって来てるので腰の調子もあるし
でもラウンド数の多いやまさんはすごいと
思います(◜◡◝)
きっと穏やかな性格だろうなぁ~。
[ 2017/12/03 22:06 ] [ 編集 ]
あくびぃーさん
今回は、パットの調子がよくありませんでした。
最近、前半と後半とどちらかが異常に悪すぎます。
11月はやりすぎたので、
というか、終盤にお誘いが増えてしまった!
12月のラウンドはたぶん2回になるでしょう!
しかし、1月はすでに3ラウンド予定。
寒いので、無理はしません。
[ 2017/12/03 22:16 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした!
富士山をバックにゴルフ、、、いいですね。

それに、110台、復活の兆しが見えてきました!
期待しております^o^/
[ 2017/12/15 17:18 ] [ 編集 ]
hawkさん
富士山きれいですよ!
ちょっと間が空きましたが、明日久々ゴルフです。
また富士山見えるかな?

スコアはまだまだ悪すぎます。
トリ以上を減らさないといけません!
[ 2017/12/16 11:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    280位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    15位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク