fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  ゴルフ ラウンド >  ラウンド報告2014/8/31

ラウンド報告2014/8/31

今日は、2日連続ラウンドの2日目。
しかも、ゴルフ場もきのうに続いて同じ。
隨縁カントリークラブセンチュリー富士コースでのラウンドでした
午前8時前後は、気温20度くらいの曇りで涼しくも、
日中は、晴れてきて、気温は25~27度くらい、暑くなりました!

練習場
201408311
たったの5打席、狭いですが、
やはり、朝練をやったほうがいい。今日はやりました。
ちなみに、30球200円なので、安いほうだ。
練習場空いているということは、練習しない人のほうが圧倒的に多いということです。

今日の結果は、やはり、ボロボロでした。
前半 OUT
1 打ち上げロング
201408312
1 450Y(パー5) 8(1) トリ バンカー
  DRいきなり左ひっかけで池方向へ、池を越えて助かった!
  7Iでコース内に出すも飛び過ぎてバンカーへ。バンカーから出し7Iは○
  しかし、アプローチミス多発で7オン。1m以内のパットは決めた。
  出だしからトリでは話になりません
2 342Y(パー4) 6(1) ダボ F バンカー
  DRやや左へ約180Y。残り160Yを7IでG右手前バンカーへ。
  バンカーからSWで脱出しGわずかにオーバー。返しをSW→PTでGオン
  カップまで30cmのところに寄り1パット。
3 353Y(パー4) 5(3) ボギー F 
  右ドッグレッグ、打ち下ろし。 DR約190Y
  残り160Yの打ち下ろし、G手前に大きなバンカーあるが、7IでGオンに成功。
  2オンするも、10m以上のうねりのあるグリーンに苦戦し3パット
4 150Y(パー3) 5(2) ダボ
  池越え打ち下ろしショート。 7IでG右手前深ラフへ。
  残り10YをSWでGに乗らず、PTで転がしGオン。
  約1.5mのパットを外す。
5 312Y(パー4) 6(3) ダボ F
  やや打ち上げ、やや左ドッグレッグ。 DR低空飛行で約160Y。
  やや傾斜で7Iはミスしてゴロ。 残り90YをF49でGオン。
  2段グリーンの下から上へ向けて10m以上は3パット(2段Gむずかしい!)
6 300Y(パー4) 8(4) +4 
  左ドッグレッグ。 DRナイスショットまっすぐで、たぶん170~180Yくらいなのに・・・
  なんと、球が排水溝に跳ねて、大きく右へ・・・びっくり、OB手前のラフ傾斜まで
  (ゴルフとは、運のいいこともあれば、不運も多いということです
)
  左ドッグレッグなので、結果的に遠回り・・・ むずかしい傾斜から空振り
  もう1度PWで軽く打って、残り100YをPWでGオン。
  今度も、2段グリーンの下から上に向けて10m以上は4パット(1打目でグリーン外にこぼれた)
  2段グリーンは、本当に難しすぎです
7 355Y(パー4) 7(2) トリ 1ペナ
  DRスライスし右方向、球は大きな動かない石に付いている!
  当然打てません。アンプレ宣言で、特別に同伴者承認で平らなラフから。
  本来、アンプレだと、ホールに近づかず2クラブレングス以内か、ピンと球を直線で結び後方に戻るが、
  林の中の超むずかしい傾斜となるので・・・本当はルール違反です

  7Iは△  残り130Y地点から9I→SWでGオン。
8 159Y(パー3) 5(1) ダボ
  池越えショート  7IでG右手前。残り約40YをSWでGオーバー。
  返しは傾斜から2打でGオンしカップまで30cm。
9 477Y(パー5) 8(2) トリ
  打ち下ろし。 DRチョロ約10Y(ついに出た!超ヘボ)
  SWで平なところへ。7I×2は○  残り130Yを8IでGオーバーエッジ
  PTで転がしGオン。カップまで約1mを外してしまった!
前半スコア58 パット数19

後半 IN
10 きのうは白ティー位置はフロントの310Yだが、今日はバックの350Y
201408313
10 350Y(パー4) 6(2) ダボ F
  DR約170Y。残り180Yを6Iはザックリ 残り150Yを7IでG右手前
  F52でGオン。カップまで10m以上の1パット目で50cmに寄せる。
11 411Y(パー4) 7(3) トリ F
  DR約180Y。7Wは○  残り80YをF52でG左側。残り20YをF52でGオン。
  カップまで10m以上は3パット
12 ロング 左は狭い なんか打ちにくい
201408314
12 464Y(パー5) 9(1) +4 1ペナ バンカー2
  DRで右に向いて打つも、左方向へ、左が狭く黄杭越えて1ペナ。
  7Wは△  残り200Yから7Iは右方向の傾斜。 ここから2打でG手前バンカーへ
  バンカーから2打でGオンし、カップで約2m。今度は2mを決めた!
13 355Y(パー4) 6(2) ダボ F
  DR約180Y。軽い傾斜から7Iはゴロ。PWで残り30Y地点へ。F52でGオン。
14 143Y(パー3) 5(2) ダボ
  8IでG手前ラフ。残り15Yを無理やりPTで転がすもGに届かず、次でGオン。
  カップまで約1.5mを外した!
15 333Y(パー4) 5(2) ボギー F バンカー
  打ち下ろし。 DR約190Y。残り140Yを7IでG右のバンカーへ。
  SWで1発で出しGオン。カップまで約2mは2パット。
16 289Y(パー4) 6(3) ダボ F
  打ち上げ。DR低空飛行で打ち上げに負けて約150Y。
  残り140Yを7IでG左手前。残り20YをSWでGオン。
  カップまで約7mは3パット(1パット目で、わずかにグリーンこぼれる)
17 158Y(パー3) 4(2) ボギー
  やや打ち上げショート 7WはG手前ラフで止まる。
  残り10YをF52でGオン。 カップまで2mを外す!
18 544Y(パー5) 8(3) トリ
  DRまた出たチョロ10Y(飛ばしたいという意識が強く、力みすぎ、これはいけません)
  7I×3+8IでGオン なんとかアイアンで繋いで5オンしたのに・・・
  カップまで約15mは3パット
後半スコア56 パット数20
トータルスコア114 パット数39


今日もパットがボロボロ! 39パットは悪い! 2m以内の短いものも入らない!
練習グリーンでたくさん練習したのに、ダメでした。
ドライバー、きのうのチョロ多発は何だったのか?
今日は、少しは戻って、FWキープ率8/14=57%。
しかし、2回も10Yのチョロがあったので、絶対にいけません!軽く振ればいいのに・・・
あと、振り急ぎです。
アイアンのチョロも多かった! 今日はショートもダメでした。1オン1回もありません!
初めて、ニューSWでバンカーを打った!(球が高く上がって脱出しやすい)
きのうは1度もバンカーに入れていないのに、今日は4回も入れてしまった!
相変わらず、反省点多数あり。

次回ラウンドは、たぶん、9月7日(日)です。はっきり言って期待できません!
スポンサーサイト



[ 2014年08月31日 19:33 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(33)
2連チャン、お疲れ様でした!
昨日よりは縮めたのでヨシとしましょう♪
アプローチでもったいない感じがしました。
やはりバンカーに入れてしまうと難しいですよね~。
来週も頑張ってくださいね!
[ 2014/08/31 22:11 ] [ 編集 ]
本当びっくりです!!
私の体験は、ものすごい話かもしれません。
母子家庭で10歳の息子がいて、何も買ってあげられなかったんです。
もっとはやくこれを知っていれば…。
連絡するだけでよかったんです。
すぐにお金持ちになれる方法あります。
イタズラじゃない人だけにすごい情報を教えます。
知りたい人は、banana_ayako@yahoo.co.jpにメールしてください。
メールしてくれた人だけにすごい秘密を教えます。
[ 2014/08/31 23:13 ] [ 編集 ]
こんばんは。2日連続ラウンドお疲れ様でした。

家から30分のコースなんていいですね!

スコアは残念でしたね。
やはりドライバーの不調はスコアに直結しますよね。
それにしてもやまサンにしてはパットも悪かったですね。
色んな意味でリズムが狂ったんでしょう。
でも初めての人3人とラウンドするなんてスゴイです。
人見知りの僕には考えられませんよ!
次回、また頑張りましょう!
[ 2014/08/31 23:42 ] [ 編集 ]
こんばんわ~

2日連続ラウンドお疲れ様でした。
もしかして、ここはあまり相性よくないのでは?
気持ちを切り替えて次のラウンド頑張って下さい!
[ 2014/08/31 23:45 ] [ 編集 ]
こんばんはv-354

お疲れさまでしたe-423
写真を拝見すると、狭くて難しそうですv-356
元々良いスコアの出にくいコースかもしれませんv-388
新しいSWが使い易くて良かったですv-349
[ 2014/09/01 01:00 ] [ 編集 ]
アプローチ、、、
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
いつも読むだけですが、、、いてもたってもいられずコメントを、、、

課題はアプローチだけだと思いますよ。グリーン近く、30-50ヤードぐらいまで行ってからの打数があまりに多いです。一方、100ヤード弱は一打でグリーンオンしているのもありますので、

・残り90-100ヤードを残す
・得意なアプローチを作る(コロコロ系)

これで安定して100前後は出せると思います。
[ 2014/09/01 08:06 ] [ 編集 ]
うらやましい!
2日連続ラウンドお疲れ様でした。
次は9月7日って、翌週ですね!w
ラウンド回数が多くてうらやましいです!!

私は今週4日にコンペなのですがどうなることやら…。
[ 2014/09/01 10:00 ] [ 編集 ]
2連チャンラウンドお疲れ様です。
こんにちは。
ご無沙汰してました。
最近夏らしくない涼しい日が続いてますので
2日続けてのラウンドもあまり苦にはなりませんね^^

ずっと調子よく復活されていたのに今回はちょっと
残念な結果でしたね。
きっと初めての方とのラウンドや
次の日は「今日こそ~!」ってかなりプレッシャーが
あったんだと思いますよ。

実力はあるんですもの、来週は力を抜いて
楽しんできてくださいね♪
[ 2014/09/01 12:50 ] [ 編集 ]
連続で
同じゴルフ場でっか  それでも中々上手くはいきまへんな?

まぁボチボチとやりまひょ そのうち上手いこといきまっせ

ワテも明日は久しぶりのラウンドですわ。距離があるコースらしいのでどうなる事か?
たぶんボロボロで帰ってくると思うわ 
8月の15日は池にやられたけど明日のコースはどないやろなぁ
そやけど100は切りたいなぁ
[ 2014/09/01 16:22 ] [ 編集 ]
2日連続のラウンドだったんですね
お疲れ様です^^

最近は涼しくなってきたとはいえ、夏場の疲労も残っているかもしれません
何気に体力を使うゴルフですから連荘ともなればかなりしんどいのでは?
[ 2014/09/01 17:04 ] [ 編集 ]
二日連続ラウンドお疲れ様です

まぁ〜そういう日もありますよね(ワタシはいつもなんですがね)
相性が悪いコースなんでしょうね
ドライバーの当たりが悪いと取り返そうと自然と力入っちゃったりですし。
ホント、ゴルフは難しいですよね(^^)
[ 2014/09/01 18:19 ] [ 編集 ]
あきぞぉさん
やはり、アプローチミスが多い!
もっと練習して、次回こそは?
バンカーにたくさん入れて、新しいウェッジで試せたから
以前のよりは、球が上がって出やすいと感じました。
(まだ使用回数少ないからなんとも言えないが・・・)
[ 2014/09/01 21:15 ] [ 編集 ]
コリスさん
家から近いけど、このゴルフ場は年に1~2回くらい行きます。
それを今回2日続けたので、しばらくは行かないでしょう!
初日は知らない人同士でしたが、2日目は知っている人同士でした。
やはり、緊張もあります。
当分、知っている人同士でのラウンドが続きます。
このゴルフ場は、グリーンむずかしいです。
といっても、以前は35パットの時もあったのですが・・・
[ 2014/09/01 21:18 ] [ 編集 ]
まめたろうさん
2日連続
夏場は、いくら朝涼しくても、厳しかったかも!
当分、2日連続なんて、やりません!
相性の悪いゴルフ場ではないはずですが。
[ 2014/09/01 21:20 ] [ 編集 ]
vineyardさん
このゴルフ場のコースは、狭いところもあれば、広いところも。
特にOUTはドッグレッグが多く狭い!
ゴルフ場のコメント見ても、FWが狭いので、まっすぐ飛ばないと厳しいとか書いてありました。
新しいSWは、もう少し使いこなしたいです。
[ 2014/09/01 21:22 ] [ 編集 ]
ROMさん
コメントありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりです。
今回も、100~160Yでアイアンでグリーンオンしたり。
SWで普通に打つと70Yくらいなので、
問題は、60Y以下のアプローチです。
特に20~50Yの調整がむずかしく失敗が多いのは承知です。
あと、ウェッジを変えて2回目ラウンドでしたので、使いこなせるように頑張ります。
夏は厳しいのですが、グリーン周りからは、ウェッジでなく、
パターで転がしてグリーンに乗せたりもしています。
[ 2014/09/01 21:26 ] [ 編集 ]
敦史さん
2日続けてラウンドは、あまりやらないのですが、
強行で入れてしまいました。
特に、この夏の暑い時に・・・私のミスです。
次回9/7は、またグリーンで手こずらないように頑張ります。
[ 2014/09/01 21:29 ] [ 編集 ]
まりさん
ご無沙汰しております。
涼しい日が続いており、ゴルフやるのには最適なのですが、

最近、ハーフ50以下もあり、100の一桁で周ることも多かったのですが、
今回の120、114は悪すぎです。
後から考えて、特に1日目は、プレッシャーがあったみたいです。
次回は、力を抜いてできるように頑張ります。
グリーンに苦戦しないように・・・また1グリーンでむずかしそうなので!
[ 2014/09/01 21:34 ] [ 編集 ]
呑吉さん
なんかボロボロすぎでした。
池の多いゴルフ場で、池には入れなかったのに・・・
ボチボチやっていきます。
9月は3~4回ラウンド入っていますよー!(やり過ぎですね)
100切りたいと考えているからダメなのです。
100前半キープを優先に考えます。
[ 2014/09/01 21:37 ] [ 編集 ]
JT太郎さん
ラウンド中は、朝は涼しくても、日中は晴れて暑くなりました。
といっても、気温は25~27度くらいですが。
次は、涼しくできるかもしれません!その代り霧に不安あり!
[ 2014/09/01 21:39 ] [ 編集 ]
JJmamaさん
ゴルフは日替わりです。むずかしい!
初日は、ドライバーチョロチョロだらけ。
2日目はなんとか戻ったが、14回中2回も10Yのチョロなんていけません。
特に最後の544Yは、距離長すぎで、飛ばしたいという意識が強くなりすぎてしまったかも!
(アイアンを4回でグリーンに乗せることができたのに・・・)
[ 2014/09/01 21:42 ] [ 編集 ]
こんばんわ。

テラぶりのぶりですv-289

二日続けてのラウンドお疲れ様でした。。

振り返り、反省点。しっかりとらえていますね、見習わないと。。

ブリは、振り返り反省がないから、だめなんです。


次のラウンドは7日なんですね。。私たちも同じ日です。。

お互いに頑張りたいですね。。



[ 2014/09/01 22:47 ] [ 編集 ]
ブリちゃん
2日連続ラウンドは疲れます。特に夏は・・・
ということで、次回は、どんなゴルフになるのだろうか?
超久々のゴルフ場なので不安です。
[ 2014/09/02 20:54 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした
ドライバーは、よくなったのですね。
一つでも収穫があると、前を向けますね。
バンカーって、入る日は入っちゃうんですよね。
どうしてだろうと思います。
サンドウェッジ使えてよかったですね。
[ 2014/09/03 10:52 ] [ 編集 ]
連荘ゴルフでしたか~疲れは残っていませんか?
私はと言うと腰に違和感が・・(^^;
違和感がなくなるまで一休み中です。
ちなみに私も飛ばそうとしたり、乗せようとすると
早打ちになってミスを繰り返します。
リズムを取り入れると良いのですが、最近はその
リズムさえ忘れてしまいます。
[ 2014/09/03 20:06 ] [ 編集 ]
peaceさん
1日目は、ドラがボロボロだったのに、
2日目は、当たりが戻りました。
しかし、2回の10Yチョロはいけません。
1日違うだけで、こんなにも違うとは、ちょっとした体の動きの違いと、精神面の違いもあるでしょう!
新しいSWは、バンカーからでも、高く球が上がって出ました。
顎が高いバンカーで、脱出できたのでよかったです。
以前のSWは、球が上がらず、脱出に苦戦していました。
[ 2014/09/03 21:22 ] [ 編集 ]
ルイさん
連荘ゴルフは疲れました。
特に夏は暑いから。
当分、連荘ゴルフはありませんが、
9月は週1ペースになりました。
[ 2014/09/03 21:23 ] [ 編集 ]
同じ所にいました!
やまさん!お久しぶりです。ぴよです♪
31日、私も隋縁でした~!

隋縁は、グリーンがとっても大変な所ですよね~!
あそこでそのパット数なら悪くないと思っちゃいます。
もしかして、すれ違ったりしていたかもですね!!
[ 2014/09/04 15:40 ] [ 編集 ]
ぴよさん
ご無沙汰しております。
同じゴルフ場でしたか?
もしかして、自分たちの1つ前の男女がそうだったのかなー?

隨縁のグリーンは、2段グリーンが多くて、むずかしいです。
[ 2014/09/04 18:47 ] [ 編集 ]
やまさんも・・・
苦労されてる様ですね
でもちゃんとブログアップされて
えらいなぁ

ぽよこはもぉ凹み過ぎて
ブログアップする気力もないです

これから涼しくなって
ゴルフシーズンですもんね
お互いがんばりましょうねe-271e-454

[ 2014/09/04 20:57 ] [ 編集 ]
ぽよこさん
悪い時も、しっかりブログアップします。
時々、いい時だけ載せて、悪い時は載せない人いますけど・・・
9月はゴルフ月間かなー!
[ 2014/09/04 21:21 ] [ 編集 ]
こんばんは!
例の1テンポ早打ちガンマン出ちゃったみたいですね!
西部劇なら無敵なのにね(笑)!
何度かご一緒させてもらいましたが、
この早打ちだけなんですよね!
セカンドは捕まった良い球出すし、パターは上手いし・・・
で、50Y以内がダメでしたか?
私とラウンドしてる時はあんなに上手かったのに?
どうやらよそ行きのゴルフしたみたいですね(笑)!
まさか、右手首のクの字がインパクトで解けてるとか?
[ 2014/09/04 22:40 ] [ 編集 ]
健王さん
ドラは当たる時はよいですが、
たまにチョロったり、左に飛んで行ったり・・・
まだまだ不安定ということです。
今回はセカンドミスも多く、
50Y以内は、相変わらずダメです。
パターも、ボロボロでしたよ!
[ 2014/09/04 22:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    280位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    15位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク