2022年ゴルフ結果
2022年のゴルフ結果


ラウンド数40回 (昨年35回、一昨年39回、10月と11月で5ラウンドずつで終盤増えすぎた)
平均スコア115.33 (昨年111.09、2020年113.79) 大きくDOWN 悪すぎる
バーディ 4回 (昨年3回) (4回ともパー3)
パー 23回 (昨年34回) (パー3 15回、パー4 8回、パー5 0回)
大きく減った、昨年はパー5では5回あったのに、今年は0
ベストスコア 104 (昨年97) (非常に悪い)
ワーストスコア 134 (昨年129) まさかの130以上が2回
ベストハーフ 51 (昨年46) (昨年はハーフ50切は5回あったが、今年は0)
ワーストハーフ 68 (昨年65) (ハーフ70叩くかもと思っていた)
パーオン率 2.22% (昨年3.02%) ほとんどがパー3、パー3のワンオン率が下がりDOWN
ワンオン率 8.54% (昨年8.97%)
ボギーオン率 17.92% (昨年20.15%)
パーセーブ率 3.75% (昨年5.86%) (昨年はラウンドで1回のパー平均も、今年は大きくDOWN)
ボギーセーブ率 23.19% (昨年29.21%) (大きくDOWN せめて、30%以上を)
FWキープ率 42.63% (昨年45.57%) (昨年より大きくDOWN)
パー3 4.63 (昨年4.61) 昨年よりわずかにDOWN
パー4 6.57 (昨年6.26) せめてダボ平均の6にしたい。+4以上が多すぎる。
パー5 7.79 (昨年7.59) まだまだトリや+4以上の大叩きが多すぎる。
平均パット数 1.90 (昨年1.91) 昨年とほぼ同じ
スコア99以下 0回 (昨年1回)
スコア100~104 1回 (昨年4回)
スコア105~109 6回 (昨年8回)
スコア110~114 15回 (昨年12回)
スコア115~119 8回 (昨年9回)
スコア120~124 5回 (昨年0回)
スコア125~129 3回 (昨年1回)
スコア130~ 2回 (昨年0回)
昨年は120以上は1回だったが、今年は10回も。
さらに、130以上2回
非常に悪すぎる。
去年よりも大きくDOWN。
ちなみに、雨ラウンド7回、強風ラウンド4回でした。
天気の悪い時は中止としたいが、基本的に予約者の指示に従います。
来年は、再び、平均110切を目指します。
今年も1年間 ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


ラウンド数40回 (昨年35回、一昨年39回、10月と11月で5ラウンドずつで終盤増えすぎた)
平均スコア115.33 (昨年111.09、2020年113.79) 大きくDOWN 悪すぎる
バーディ 4回 (昨年3回) (4回ともパー3)
パー 23回 (昨年34回) (パー3 15回、パー4 8回、パー5 0回)
大きく減った、昨年はパー5では5回あったのに、今年は0
ベストスコア 104 (昨年97) (非常に悪い)
ワーストスコア 134 (昨年129) まさかの130以上が2回
ベストハーフ 51 (昨年46) (昨年はハーフ50切は5回あったが、今年は0)
ワーストハーフ 68 (昨年65) (ハーフ70叩くかもと思っていた)
パーオン率 2.22% (昨年3.02%) ほとんどがパー3、パー3のワンオン率が下がりDOWN
ワンオン率 8.54% (昨年8.97%)
ボギーオン率 17.92% (昨年20.15%)
パーセーブ率 3.75% (昨年5.86%) (昨年はラウンドで1回のパー平均も、今年は大きくDOWN)
ボギーセーブ率 23.19% (昨年29.21%) (大きくDOWN せめて、30%以上を)
FWキープ率 42.63% (昨年45.57%) (昨年より大きくDOWN)
パー3 4.63 (昨年4.61) 昨年よりわずかにDOWN
パー4 6.57 (昨年6.26) せめてダボ平均の6にしたい。+4以上が多すぎる。
パー5 7.79 (昨年7.59) まだまだトリや+4以上の大叩きが多すぎる。
平均パット数 1.90 (昨年1.91) 昨年とほぼ同じ
スコア99以下 0回 (昨年1回)
スコア100~104 1回 (昨年4回)
スコア105~109 6回 (昨年8回)
スコア110~114 15回 (昨年12回)
スコア115~119 8回 (昨年9回)
スコア120~124 5回 (昨年0回)
スコア125~129 3回 (昨年1回)
スコア130~ 2回 (昨年0回)
昨年は120以上は1回だったが、今年は10回も。
さらに、130以上2回
非常に悪すぎる。
去年よりも大きくDOWN。
ちなみに、雨ラウンド7回、強風ラウンド4回でした。
天気の悪い時は中止としたいが、基本的に予約者の指示に従います。
来年は、再び、平均110切を目指します。
今年も1年間 ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
≪ ラウンド報告2023/1/1 | HOME | ラウンド報告2022/12/24 ≫
一年間お疲れさまでした。そしてお世話になりました!
今年は不本意な結果に終わったでしょうか?
ショットをもう少し少し安定させることが出来たらスコアが大きく改善できると思います。
それには無理しない事、基礎の反復練習だと思います。
それは自分に言い聞かせる事でもあるのですが。
とは言え、楽しくラウンドすることが一番、来年もお互い楽しいラウンドをしていきましょう!
今年は不本意な結果に終わったでしょうか?
ショットをもう少し少し安定させることが出来たらスコアが大きく改善できると思います。
それには無理しない事、基礎の反復練習だと思います。
それは自分に言い聞かせる事でもあるのですが。
とは言え、楽しくラウンドすることが一番、来年もお互い楽しいラウンドをしていきましょう!
[ 2022/12/29 10:20 ]
[ 編集 ]
記録が事細かでびっくりしました!(◎_◎;)
本当にゴルフがお好きなんですね〜。
私は下手の横好きで100切りは1回しかないんですけど(^◇^;)
やまさんに感化されました。来年はもう一度達成できるよう頑張りたいと思います。
本当にゴルフがお好きなんですね〜。
私は下手の横好きで100切りは1回しかないんですけど(^◇^;)
やまさんに感化されました。来年はもう一度達成できるよう頑張りたいと思います。
[ 2022/12/29 19:22 ]
[ 編集 ]
ダッファーさん
月3のつもりが、10月、11月で増えてしまいました。
平均スコアは大きく悪くなりました。
来年は、せめて110切るようにしたいです。
アプローチ、パット次第ですね。そして、バンカーにはできるだけ入れないようにしないと。
平均スコアは大きく悪くなりました。
来年は、せめて110切るようにしたいです。
アプローチ、パット次第ですね。そして、バンカーにはできるだけ入れないようにしないと。
[ 2022/12/30 08:50 ]
[ 編集 ]
あすはさん
不本意な結果でした。
スコア120以上多すぎでした。
反復練習しないといけませんか、平日はほぼ行けないのが残念です。
来年はせめて平均スコア110切としたいです。
スコア120以上多すぎでした。
反復練習しないといけませんか、平日はほぼ行けないのが残念です。
来年はせめて平均スコア110切としたいです。
[ 2022/12/30 08:52 ]
[ 編集 ]
さとちんさん
コメントありがとうございます。
アプリにスコアを入力するだけで、自動的に計算します。
自分も、100切は、たったの4回です。
さとちんさんも、ゴルフ、ぜひ頑張ってください。
アプリにスコアを入力するだけで、自動的に計算します。
自分も、100切は、たったの4回です。
さとちんさんも、ゴルフ、ぜひ頑張ってください。
[ 2022/12/30 08:54 ]
[ 編集 ]
細かい分析の割に
上達もしてない
いつも言い訳だらけ
上達もしてない
いつも言い訳だらけ
[ 2022/12/30 19:42 ]
[ 編集 ]
今年は不本意な年になってしまったようです。
悪コンディションが多かったのが影響したと思います。
やまさんはまだ50になったばかりですから、まだまだこれからです。
来年は全てのスタッツが上がるといいですね。
悪コンディションが多かったのが影響したと思います。
やまさんはまだ50になったばかりですから、まだまだこれからです。
来年は全てのスタッツが上がるといいですね。
[ 2022/12/31 08:48 ]
[ 編集 ]
上手い人とラウンドしたり
スイングが悪いじゃないの?
スイングが悪いじゃないの?
[ 2022/12/31 12:21 ]
[ 編集 ]
こんばんは〜。
調子は悪かったかもしれませんが、定期的にゴルフを一緒にやるお仲間がたくさんいて
いいですよね。
やまさんの人柄ですよね。
今年もたくさんラウンドして下さいね。
調子は悪かったかもしれませんが、定期的にゴルフを一緒にやるお仲間がたくさんいて
いいですよね。
やまさんの人柄ですよね。
今年もたくさんラウンドして下さいね。
[ 2023/01/01 23:41 ]
[ 編集 ]
あくびぃーさん
2022年は調子悪かったです。
ラウンドたくさん入りますが、同じ日に重なることあり、断っています。
ラウンド間隔があくと、一人予約も利用しています。
年間40はちょっと多すぎでした。
ラウンドたくさん入りますが、同じ日に重なることあり、断っています。
ラウンド間隔があくと、一人予約も利用しています。
年間40はちょっと多すぎでした。
[ 2023/01/03 19:37 ]
[ 編集 ]
2022年の成績はちょいと不本意なものになったようですね。
でも、逆に「伸びしろ」は十分ですよ。
競技ゴルファーではないので、楽しくやっていきましょう。
でも、逆に「伸びしろ」は十分ですよ。
競技ゴルファーではないので、楽しくやっていきましょう。
[ 2023/01/06 19:05 ]
[ 編集 ]
100ヤード以内のショートゲームだけを徹底的に練習すれば100切りは簡単です。
ティーショットのミスを2打目で取り返そうとすると大概ドツボにハマります。
パー4、2オン2パットだろうが3オン1パットだろうがパーはパー。
ゴルフはとにかくショートゲームが肝です。
ドライバーなんて18ホールで最大14回しか打たないんだから、だいたいで大丈夫。
適当にだいたいあの辺に行けばいいやくらいの気持ちで振りましょう。
パワーが無い我々アマチュアはドライバーではどうやってもタイガーウッズにはなれないけど、ウェッジ、パターはパワー無くても練習の積み重ねでタイガーに勝てます。
とにかくショートゲームです。
地味な練習の積み重ねになり派手さは皆無ですが、そんな練習がじわじわ効いてくるものです。
頑張ってください。
ティーショットのミスを2打目で取り返そうとすると大概ドツボにハマります。
パー4、2オン2パットだろうが3オン1パットだろうがパーはパー。
ゴルフはとにかくショートゲームが肝です。
ドライバーなんて18ホールで最大14回しか打たないんだから、だいたいで大丈夫。
適当にだいたいあの辺に行けばいいやくらいの気持ちで振りましょう。
パワーが無い我々アマチュアはドライバーではどうやってもタイガーウッズにはなれないけど、ウェッジ、パターはパワー無くても練習の積み重ねでタイガーに勝てます。
とにかくショートゲームです。
地味な練習の積み重ねになり派手さは皆無ですが、そんな練習がじわじわ効いてくるものです。
頑張ってください。
[ 2023/01/24 15:44 ]
[ 編集 ]
そのとおりだと思います。
飛距離でないので、ボギーオン狙いでよいのに、
無理なことして、1打、2打を余分に打ってしまいます。
100Y以内を確実に打てるように頑張ります。
飛距離でないので、ボギーオン狙いでよいのに、
無理なことして、1打、2打を余分に打ってしまいます。
100Y以内を確実に打てるように頑張ります。
[ 2023/01/24 21:38 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
51歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
何人かな?
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

リンク
昨年より平均スコアが高くなっているのは意外の感があります。
気候などの外的要因もあるでしょうが、まだ歳でもないし、伸び代は充分あると思います。
アプローチとパットを集中的に練習するなどでスコア・アップは図れると思います。
来年に期待します!