fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  2021年03月
月別アーカイブ  [ 2021年03月 ] 

ラウンド報告2021/3/27

きのうは、御殿場東名ゴルフクラブでラウンドでした
このゴルフ場は初めてです。
ラウンド間隔があいたので、4日前に1人目で一人予約登録。
あっという間に4人そろいました。

朝9時前の気温は10℃くらい、日中の最高気温は17℃くらい。
晴れ時々曇り、中風。

ゴルフ場では、桜が咲いています。
202103272

グリーンの9フィートは速く感じました。特に、グリーン外から転がしても、早く、オーバーも。
202103271

結果です。
前半 IN
10 まっすぐのパー4
202103273
10 375Y(パー4) 8(3) +4 FK バンカー
  追風。DRでまっすぐ約180Y。残200Y弱を7Iでゴロ
  残110YをPWで9IでG前バンカー。バンカーから1発で出すも、G左の薄芝。
  残15YをPTで転がしGオンし、カップまで約5m。
  1パット目で、カップ前1m残し、これを外した。
  スタートからアイアンミス、短いパットは入らないで、苦しい展開。
11 129Y(パー3) 4(2) ボギー
  追風。7IでGより2m右のエッジ。
  残10Y以内をPTで転がしGオンし、カップまで80cmを外してしまった。
  短いパーパットを外し、ボギーは残念。
12 まっすぐのパー4
202103274
12 360Y(パー4) 6(1) ダボ FK バンカー
  DRでまっすぐ約180Y。残180Yを5Wで大きく左へ。
  残50YをGWでG左バンカー。バンカーから1発で出しGに50cm届かずエッジ。
  PTで転がしGオンし、カップまで80cmを決めた。
13 339Y(パー4) 8(2) +4
  DR左へ、約100Y先の木に当たりポテン。次を7Iで左へ、木に跳ね返され戻る
  残200Yを7Iで前進。残110Yを9Iで砲台Gに届かず薄芝。
  残20YをPWでザックリチョロ。 残15YをPTで転がしGオンし、カップまで約2m。
  ドライバー左へ、アイアンも左へ、アプローチミスもありで、+4はいけません。
14 340Y(パー4) 6(1) ダボ FK
  DRナイスショットで約210Y 残130Yのつま先下がりを7Iでダフリ前進。
  残40Yのつま先下がりをGWでGに2m届かず薄芝。
  残20YをPTで転がしGオーバー。返しの10YをPTで転がしGオンし、カップまで1.5mが決まった!
  グリーン周りで、ボロボロ・・・アプローチ悪すぎ。
15 129Y(パー3) 7(1) +4 1ペナ(池)2回
  向風。池越え。7Iで池を越えずに池ポチャ 
  1ペナで、池の後ろから、再び池越えの残60YをGWでダフリ池ポチャ
  もう一度、池越えで、GWで池を越えGに3m届かず花道。
  残20YをPTで転がしGオンし、カップまで30cm。
  2回池ポチャはいけません。ショートの+4は悲しい。
16 363Y(パー4) 7(1) トリ FK
  打ち下ろし、右ドッグレッグ。DRで約170Y。残190Yを直接狙えず、7Iで左へ。
  残90YをPWでG右。残20YをGWでGをコロコロコロとオーバー。
  返しの残15Yは、砲台Gに向け、PWでGオンし、カップまで約2.5m。
  アプローチミスで1打余分。
17 450Y(パー5) 7(2) ダボ
  緩やかな打ち上げ。DRで約180Y先の左ラフで木の根元付近。
  次8IでFWに出すだけ。残220Yの打ち上げを7Iで前進。
  残120Yを8IでG右前の薄芝。PTで転がしGオンし、カップまで約2m。
  1パット目で、カップを1.5mオーバーも返しをなんとか決めた。
18 打ち下ろし、右ドッグレッグ
202103275
18 443Y(パー5) 8(2) トリ FK
  DR低空飛行で約170Y。5Wで木に当たり、左に大きく跳ね、隣のコース(IN17)へ。
  隣コースから林越えとなるが、見事に越え本コース内のラフに戻る。
  残160Yを右ドッグレッグで、直接狙えず、7Iで左へ。
  残80Yの砲台グリーンに向け、AWでGに2m届かずエッジ。
  ピン位置極端に右で、残20YをPTで転がしGオンし、カップまで約3m。
  隣コースにいったので、1打余分。
前半スコア61 パット数16
混んでいるようで、ハーフ2時間45分くらい。ほとんどのホールで待ち待ち。

お昼は約1時間と長い。天ぷらそば(温)
202103276

後半 OUT
1 打ち下ろし 右ドッグレッグ
202103277
1 346Y(パー4) 7(2) トリ
  向風。DRで約180Y先の左の林入口付近。7IでFWに出すだけのつもりも、ラフ。
  残120Yのつま先下がりを8Iで前進。残40YをGWでGに3m届かず花道。
  PTで転がしGオンし、カップまで約1.5m。
2 352Y(パー4) 6(1) ダボ 
  向風。DRで約150Y先の左ラフ。残200Yのつま先下がりを6Iで前進。
  残90YをPWで左サブGオン。サブG外より、残20YをPWでザックリチョロ
  今度は、PTで転がしGオンし、カップまで約6mを決めて、なんとかダボ
3 262Y(パー4) 6(2) ダボ
  向風。DRで約130Yの左土手をキックして、左へ。
  残130Yの正面に木があり、9Iで右のFWに出すだけ。
  残80YをAWで右サブGオン。サブG外からPTで転がしGオンし、カップまで約3.5m。
4 162Y(パー3) 6(3) トリ
  打ち上げ、5Wでチョロ20Y 残150Yのフカフカなラフから6Iで前進。
  残50YをGWでGオンし、カップまで10m以上。
  1パット目で、カップ手前1mにつけるも、これを外した。
  ミス多発。ショートのトリは悲しい。
5 462Y(パー5) 7(2) ダボ FK
  追風。DRで約200Y。次を5Wでダフるも、前進。
  残140Yの打ち上げを7WでGより60cm左のエッジ。
  残15YをPTで転がすも、Gを2mオーバーのエッジ。
  返しの10YをPTで転がしGオンし、カップまで約2m。
  3打で、グリーン近くにいったのに、ダボはダメ。
  パッティングアプローチの調子が悪い。グリーンむずかしい。

6 打ち下ろし。短いパー5
202103278
6 438Y(パー5) 5(1) パー FK
  向風。DRナイスショットで約200Y。左足下がりを6Iで前進。
  残130Yの打ち上げ、砲台Gに向け、7IでGに届かず薄芝。
  残20YをPTで転がしGオンし、カップまで約4mを決めパー
  距離短いが、ロングでパーがとれたのは良い。
7 118Y(パー3) 4(2) ボギー
  池越え。向風。8Iで池は越えるも、砲台Gにキックされ、戻される。
  残20Yの砲台Gに向け、GWでGオンし、カップまで約10m。
  1パット目で、カップ前50cmにつけた。
8 363Y(パー4) 7(2) トリ
  左ドッグレッグ。ティーイングエリアが斜めだ? DRでチョロ50Y
  次を7Iで〇 残160Yの打ち上げを7Iでチョロ
  残110Yの打ち上げを7IでGより3m左の薄芝。
  残10Y以内をPTで転がしGオンし、カップまで約80cmを外した。
  ドラチョロはいけません。短いパットも外し、トリはいけない。
9 左ドッグレッグ。残150Y付近から見える富士山はよい。今日は空気が濁っていたが・・・
202103279
9 332Y(パー4) 5(2) ボギー FK
  DRで約180Y。残150Yのやや打ち上げを5WでG左。
  残30YをGWでGオンし、カップまで2m弱のパットを蹴られた(惜しい!)
  残念、パー逃しのボギー
後半スコア53 パット数17
後半も2時間半くらいで、流れが悪かった。
トータルスコア114 パット数33
まさかの、4ラウンド連続で、スコア114。

ドライバー まずまず。1回チョロあったのはいけませんが・・・
FWキープ率 8/14=57%
5W 良い悪いの差が激しい。
アイアン 同じく良い悪い差が激しい。
FWにまかれた砂の上から打つ場面もありで、飛距離でない。
アプローチ 悪すぎる。
バンカー 2回入れて、2回とも1発で出したのでよい。
パット 悪い。特に、グリーン外からのパットが合わず。

初めてでしたが、小さい砲台グリーンが多く、アプローチミスすると、Gオーバー
砲台が多く、ピン位置も、グリーンの隅のところもあり、Gオンに見えても、こぼれていたり。
富士山からの芝目がきついのか、スピードが速いのか遅いのかわからなかった。
同伴者も、かなり、グリーン周りで苦戦していました。
芝の成長のためか、砂の撒かれたところが多いような気がした。
コースは比較的フラットも、FW狭く、少し曲げると林に入るので、厳しい。

4月9日より、カートナビ導入のようです。
20210327A

今回は、1年3か月貯めたTポイントを使った。
楽天からの予約で楽天ポイントも使い、食事代だけでした。
20210327ゴルフ明細
スポンサーサイト



[ 2021年03月28日 06:50 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(16)
プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    372位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    24位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク