fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  2017年10月
月別アーカイブ  [ 2017年10月 ] 

ラウンド報告2017/10/28

今日は、昇仙峡カントリークラブでのラウンドでした
このゴルフ場は初めてです。
ちょっと遠く、通常片道2時間はかかりますが、
朝早い時間で、1時間45分くらいで着きました。
家を3時30分に出て、余裕ありすぎて、途中休憩30分以上で、ゴルフ場に6時到着。

グリーン 8.5フィート スピード遅い。
201710281
富士山コース、八ヶ岳コース、南アルプスコース とありますが、
今回は、八ヶ岳コース→南アルプスコースです。
そして、天気は、曇のち雨
降水確率午前中50%、午後80%です。
結局、スタートした後、4ホール目から雨がパラパラ降りだし、
降ったり止んだりの繰り返しも、パラパラ程度だったので、合羽は着なかった。
しかし、風はないが、気温は1日中10度くらいと、やや寒かった!

ちょっとトリッキーで、UPDOWNのきついゴルフ場でした。
またまた、厳しいゴルフになってしまいました

前半 八ヶ岳コース
スタート時間7時。トップスタートです。
1 337Y(パー4) 7(2) トリ FK
  DRいきなり超低空飛行で約100YしかしFWキープ。
  6Iで右ラフへ。 残100YをPWでチョロ5Y 次で前進。
  残30Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
  いきなりドラミスとチョロ5Yはいけません。体が動いていない。
2 298Y(パー4) 8(2) +4 バンカー
  打ち上げ。 7Wで打つも、ゴロで約70Y 次を8Iで前進。
  残120Yを8IでG左バンカーへ。 バンカーから1発で出すもGに届かず。
  52°で2回でGオン(1回アプローチ大ミス) カップまで約3m。
  ティーショットとアプローチとミス多発はいけません。
3 497Y(パー5) 10(2) +5 2ペナ
  打ち上げ。DR超低空飛行で約70Y(またまた大ミス)
  きつい打ち上げで左足上がりを8Iで前進。 次も8Iで前進。
  残190Yを8Iで大きく左へ崖下へ、ここで球が見つからずに紛失球
  2打罰として、残70Y地点ラフからGWでG左へ。残20Yを52°でGオンし、カップまで約3m。
  スタートから3つ厳しすぎる。寒くて体がまだ固まっている。そしてパラパラ雨が降り始めた
4 149Y(パー3) 5(2) ダボ
  約30Y打ち下ろす。 9IでG左前の花道。
  残15Yを52°でGを50cmオーバーのエッジ。 PTで転がしGオンし、カップまで約2m。
  1パット目でカップに蹴られた(惜しい!)
5 337Y(パー4) 6(2) ダボ FK
  打ち下ろし後打ち上げ。 DRようやく良い当たりで約200Y
  残140Yの打ち上げを6Iでライナーで左方向へ前進。
  残30Yを52°でGを2mオーバーのラフ。 
  返しは10Y以内で52°でGオンし、カップまで約2m。
6 342Y(パー4) 7(2) トリ FK
  打ち下ろし後打ち上げ。 DRでよい当たりもラン出ず約170Y
  残170Yのつま先下がりを8Iで左ひっかけ。
  残80Yの打ち上げで左足上がりをPWでG左サブG前。
  残40Yを52°でGオーバーのラフ。返しの10Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
7 やや打ち下ろしショート
201710282
7 161Y(パー3) 6(3) トリ バンカー
  7Wでミスショットのチョロで約80Y 
  残80YをAWでG前バンカーへ。 バンカーから1発で出しGオンし、カップまで約8m。
  この8mを1パット目でカップに蹴られ70cm跳ね、70cmを外してしまった。
  パット惜しいというか、70cmを外すとは、ヘボ
8 340Y(パー4) 5(2) ボギー FK
  打ち下ろし。 DRよい当たりも約180Y。残160Yを7Iで〇
  残30Yを52°でGオンし、カップまで約3m。 
  この3mがカップ前で左にボール1個分曲がった(距離感ぴったりで惜しい!)
9 497Y(パー5) 8(3) トリ 
  打ち下ろし。FW広いのに、DRでよい当たりも左へ木に当たり180Y先の土手の斜面
  土手から8Iで平らのラフに落とすだけ。 次を8Iで前進。
  残220Yを6Iで左ラフへ。 残90YをPWでGオンし、カップまで約15m。
  1パット目でカップを3mオーバーし、返しは入らず3パット。
前半スコア62 パット数20
ここまでハーフ2時間。まだ9時過ぎですが、お昼ご飯です。
そして、シャトレーゼ系のゴルフ場だから、ケーキ食べ放題(今回は、食事付プラン)
201710283
ケーキを2個食べました😋

後半 南アルプスコース
1 やや打ち下ろしショート
201710285
1 130Y(パー3) 6(2) トリ
  8Iでチョロで約60Y 残70Yの深ラフから、3打でGオン(アプローチヘボすぎる)
  カップまで約4m。
2 346Y(パー4) 5(1) ボギー 
  打ち下ろし。 DRミスショットで約130Y先のラフ 次を8Iで前進。
  残90YをPWでGを2mオーバーのラフ。 返しの10Yを52°でGオンし、カップまで約6m。
  この6mのパットが決まった
3 360Y(パー4) 7(2) トリ OB(前4)
  打ち上げ。 DR左方向へ、そして、カート道を跳ね左へOB
  前4は残130Y地点で打ち上げとなるが、8Iでよい当たりも、左のサブGオーバー。
  残40Yを52°でGオンし、カップまで約3m。
4 336Y(パー4) 5(1) ボギー
  打ち下ろし後打ち上げ。 DRで右の深ラフへ約170Y。
  残160Yの打ち上げを8Iで前進。 
  残60Yの左足上がりで砲台Gに向けGWでGに50cm届かずエッジ。
  PTで転がしGオンし、カップまて約50cm。
5 豪快な打ち下ろし
201710286
5 355Y(パー4) 4(1) パー
  DRよい当たりで、200Y強もわずかに左ラフ。
  残150Yを8Iで前進。 残40Yを52°でGオンし、カップまで約30cm。
  惜しい! 楽々パー
しかし、この後、大崩れ・・・
6 509Y(パー5) 11(2) +6
  きつい打ち上げ。 DRややスライスし、右ラフへ約150Y。 次を8Iで前進。
  残250Yを、ここから3打で残80Y地点。 次をPWでまさかのシャンク。
  残30Y地点から3打でGオンし、カップまで約3m。
  きつい打ち上げでドラはまずまずも、左足上がりのラフからチョロ連発。さらにシャンク。
  砲台グリーンに向けてアプローチでGにも届かず。
  打ち上げ左足上がりのラフを攻略できず・・・

7 455Y(パー5) 9(2) +4 バンカー
  左ドッグレッグ。 DRで超低空飛行で約100Y先の左ラフ 次を8Iで〇
  残200Yを6Iでまさかの空振り  今度は7Iにしてゴロ
  残130Yを7Iで右方向のバンカーへ。 バンカーから1発で出すもG右側。
  残20Yを52°でGオンし、カップまで約8m。
  前ホールできつい打ち上げを歩き、さらに雨で体力消耗のようだ。
  ドラミスと空振りはいけません

8 谷越え打ち上げ。 ここで少し霧が出たが、すぐに晴れた!
201710287
8 128Y(パー3) 6(2) トリ
  7Iでライナーで打ち上げに負け、壁に当たりきつい斜面
  残20Yの傾斜60度の斜面、立つのが超大変だが、GWで軽く振ってG左へ
  (奇跡的にうまくいった)
  残20Yを56°でGを2mオーバーのラフ。 
  返しは10Y以内で52°でGオンし、カップまで1.5m。
9 358Y(パー4) 7(3) トリ
  やや打ち上げ。 DRよい当たりもわずかに左へ深ラフへ約160Y。
  残200Yを8Iで50Yだけ前進(深ラフからはむずかしい!)
  残150Yを8Iで前進。 残40Yを52°でGオンするも、カップ位置奥で約15m。
  カップまでの約15mは3パットだった。
後半スコア60 パット数16
後半2時間半も、12時半頃プレー終了。
トータルスコア122 パット数36

前回ラウンドに続き、雨、初のゴルフ場。
UPDOWNのきついゴルフ場で、大苦戦。
2回続けてスコア120以上に悪すぎです。
スタートから3つは体が動いていない、スタート7時で朝練やらないとダメか?
終盤は、明らかに体力の消耗で疲れています。
強行日程でした。
実は、翌日、千葉でのラウンド予定で、前泊するため、どうせなら連チャンにしようと・・・
早めに終えて、移動しなければと考えていました。
しかし、翌日の千葉のラウンドは台風接近と雨予報で中止となりました。

ドライバーは、不安定あるも、よい当たりも多かった。
ラフからは8Iで110Y前後しか飛ばない。100Y以下もPWで軽く打つ方法でいった。
しかし、斜面からのショットは相変わらず攻略できていない。
ショートで叩きすぎ。150Y以下のショートがほとんどなのに、ダボトリはいけません。
ロングで大叩きしすぎ。特に打ち上げだと長く感じ、力が入る(精神的な問題か?)

ということで、このコースおもしろそうだから、また来ようかな?

所々、紅葉でした。
ゴルフ場の駐車場ですが・・・
201710284

次回ラウンドは11月19日(日)に確実ですが、また、苦手ゴルフ場です。
その前にどこかで1回入れる予定です。  
スポンサーサイト



[ 2017年10月28日 23:02 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(22)
プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    372位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    24位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク