fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  2014年11月
月別アーカイブ  [ 2014年11月 ] 

ラウンド報告2014/11/30

今日は、伊豆にらやまカントリークラブでのラウンドでした
天気はきのうは雨、そして、今日の夜以降も雨。
雨と雨の合間で、絶好のゴルフ日和の晴れ
気温も15度前後と、この時期にしては、暖かい!
ここは、今年の1月以降8回目となります。
中→西と周ることが多く、今日は、西→東。東コースは2年半ぶりとなります。

グリーン 10.7フィートって?速そう! 
しかし、前日の雨の影響か?思ったほど、速くなかった!
201411301

結果です。
前半 西コース
1 まっすぐのパー4
201411302
1 355Y(パー4) 6(2) ダボ
  DRいきなりチョロ約50Y 8Iは○  
  残り170YをUT4はやや右へラフ。残り30YをSWでGオン。
2 346Y(パー4) 7(2) トリ
  やや打ち上げ、左はセーフ、右は危ない!
  DR右方向へ、壁に当たって崖下へコロコロコロ(過去の記録を見ると、これで4回連続、崖下へ)
  なぜか、ここは、ティーショットが、いつも右に行く、しかも低空飛行なので、壁に当たってしまう
  崖下からPWで高く上げFWに。残り160Yを7Iでチョロ10Y(大失敗力み過ぎだ!)
  残り150Yの打ち上げを7IでG左側。SWでGオン。
3 159Y(パー3) 5(3) ダボ
  5Iは左方向へ。 傾斜から残り15Y、前に木があるので、直接狙えないので、
  SWで左方向へ、Gオン。カップまで約10mは3パット。
4 377Y(パー4) 5(1) ボギー F
  DR約190Y。残り190Yを6Iでやや左、山の傾斜。
  残り50Y、つま先下がりをSWでGわずかに左。PTで転がしGオン。
  約2mのパットを決めた!
5 469Y(パー5) 6(2) ボギー F
  DR約200Y。4UTは△。残り150Yを6IでG左側。
  薄芝なので、PTで転がしGオン。
6 超打下ろし
201411303
6 345Y(パー4) 6(2) ダボ
  DRナイスショットでFWからわずかにラフにこぼれ約220Y。
  残り110Yの打ち下ろしをPWで軽く振ったら、Gに届かず。
  残り20YをSWでGわずかにオーバー。返しをPTで転がしGオン。
7 174Y(パー3) 4(3) ボギー
  打ち下ろし。7Iでワンオン。カップまで約5mは3パット
8 357Y(パー4) 7(2) トリ
  DRこれもナイスショットで約200Y、しかし、やや左のラフ。
  きつい芝から7Iはチョロ
  残り120Y、前は山で直接狙えず、8IでFWに出すも、コロコロコロとラフへ。
  残り60YをSW→PTでGオン。
9 555Y(パー5) 9(4) +4 F
  DR風に戻され、ややスライスし約170Y。UT4はテンプラで飛ばず。
  次もUT4で○  残り150Yを6IでG手前エッジ(1m足りず、惜しい)。PTで転がしGオン
  この長い距離を5オンしたのに、4パット(約1mを外しまくっている)
前半スコア55 パット数21

後半 東コース
1 363Y(パー4) 7(2) トリ F バンカー
  DR約130Y(ちょっと力んでしまい、風にも戻された)。  7Wは低空飛行で△
  残り110Yの左足下がりで9Iはミスして、G手前のバンカーへ。
  バンカーから1発で出し、次でGオン。
2 294Y(パー4) 7(2) トリ
 山越え(打ち上げ後打ち下ろし)  DR低空飛行で、やや左へ約130Y(山は越えない)
 やや左前に木があるので、7Iのハーフショットも枝に当たり、飛ばず。
 残り80Yのつま先下がりをF49で大きく左もセーフ。 F52でGエッジ。
 PTで転がしGオン。
3 143Y(パー3) 4(3) ボギー
  7Iでワンオン、カップまで約5m。 
  ここでニアピンゲットかと思ったが、次組の人に約10cmの差で負けてしまいました
  カップまで約5mは3パット(パットに苦戦している)
4 379Y(パー4) 7(2) トリ
  打ち上げ。DR左にひっかけ約100Y(大失敗)
  傾斜から平なところに出すも、約10Y(大失敗)
  6Iはよい当たりに見えても低空飛行で打ち上げに負け100Yも飛ばず。
  7Iはよい当たりに見えても、これも、低空飛行で打ち上げに負け100Yも飛ばず。
  残り100YをPWでやや左もGオン。
  約15mのパットを1パット目でカップまで約1mに寄せた!
5 367Y(パー4) 6(3) ダボ F
  左ドッグレッグ、やや打ち上げ。 DR低空飛行で約160Y。
  傾斜から8Iは軽く振って、前進。残り110Yを9IでGオン。
  また、カップまで約15mで3パット。
6 約31Yも打ち下ろす。正面には富士山が見えるはずだが、雲で見えなかった
201411305
6 377Y(パー4) 8(1) +4 1ペナ(池)
  DRはやや右のラフにポテンと約200Y。目の前は山でPWで出すも失敗し、約10Y。
  残り170Yを7Wでよい当たりも大きく左へ木に当たり池へ
  (グリーンの左手前が池なので、まっすぐ打っていれば問題なかったのに・・・) 
  残り60Yから3打でGオン(アプローチヘボ)。 約1mのパットをなんとか決めた!
7 谷越えショート。谷は100Yで越える。
201411306
7 168Y(パー3) 6(2) トリ
  7Wは当たりはよいも、大きく左へ、隣のコース。
  隣のコースから3打でGオン。2H続けての7Wの大ミスは痛すぎる
8 463Y(パー5) 8(4) トリ F
  DRナイスショットで約200Y。左足上がりの傾斜で7Iは軽く振って前進。
  残り160Yの左足下がりを6IでG手前ラフ。SWでGオン。
  ボギーオンしたのに、4パット(また、約1mを外しまくっている、パットボロボロ)
9 466Y(パー5) 6(1) ボギー F
  DRナイスショットで約180Y。UT4は○  残り150Yのつま先上がりを7Iで軽く打ち前進。
  残り50YをSWでGにわずかに届かす。 ラフだが、PTで転がしGオンもカップまで約50cm。
  50cmのパットはなんとか決めた!
後半スコア59 パット数20
トータルスコア114 パット数41


一番苦手な西より、東のほうが苦戦してしまいました!
ドライバー、なんとか当たりました。ナイスショットが多く、FWキープ率7/14=50%
(2回大失敗ありましたが、前回ラウンドでチョロチョロしていたから、いいでしょう!)
パットに大苦戦。終わってみて振り返ったら、6~8打の損をしている。
4パットが2回もあるし、ショートで2回1オンしても、3パットのボギーは意味ありません!
スピードは10.7フィートの割には速くはないと思ったが、ちょっとした傾斜に大苦戦した。
あと、大きな1グリーンというのもあるが・・・・・
40パット以上はヘボということです。
アイアン、まずまずでしょう! 傾斜からは、飛ばなくても、軽く打って前進したが、
打ち上げの時は、飛距離が全然でていない!
アプローチ、いつも言っているように、またまだ、ダメです。
7W、いつもまっすく゜飛ぶのに、2回も大きく左へ・・・そのあとに、アプローチで崩れている。
(7WでなくUTにしておけば・・どうだったかなー?)
ドライバーがよくなっただけに、もったいない!

今日は、サークルGのコンペ
5組×4人=20人ですが、グロスでは18位、ハンデで1つ上がって17位と、相変わらず低迷しています。

ということで、次回は早くも12月7日(日)です。
12月は、4回もラウンド予定ありますが、
寒さはどうなるだろうか?
スポンサーサイト



[ 2014年11月30日 21:04 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(26)
プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    372位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    24位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク