月別アーカイブ [ 2014年08月 ]
ラウンド報告2014/8/30
今日は、隨縁カントリークラブセンチュリー富士コースでのラウンドでした
2日連続ラウンドの1日目
ここは、約1年2か月ぶりです。家から車で約30分と近い!
朝方は多少雨が降っていたけど、ゴルフ場に7時に到着したときは、すでに雨は止んで、
気温20度。8月なのに、涼しすぎ!
しかし、日中は25~27度くらいまで上がり、少し暑かった
スムーズに周れたので、7時半過ぎのスタートで、終了は午後1時頃。
4~5日前に、急遽決めました。
そして、今回は、ゴルメンでの募集に、自分が応募したため、
4人1組でしたが、みなさん、初対面でした。
緊張で、おかしくなってしまったのか?
4週間ぶりラウンドで、ドラとパットが大崩。
5か月ぶりに、スコア120も出してしまった
練習グリーン付近

OUT1 ティーグランドは池の前

IN10

結果
前半 OUT
1 450Y(パー5) 9(3) +4
打ち上げロング DRスライスし山の上 9Iで出して、7Iはチョロ
残り200Yを7Iは○ 残り80YをF52でG右側。SWでGオン。いきなり3パット。
出だしから大苦戦
2 342Y(パー4) 6(2) ダボ F
DR超低空飛行で前のレディースティーの辺りで跳ね約100Y。7Iは○
残り120Yを8IでG左エッジ。PTで転がしGオン。2mのパットを外す。
3 353Y(パー4) 6(2) ダボ
やや打ち下ろし右ドッグレッグ DRやや右へ約180Y。7IのハーフショットでFWへ
残り50YをF52でG手前エッジ。PTで転がしGオン。
4 150Y(パー3) 3(2) パー
池越え打ち下ろしショート 7Iでワンオン。カップまで約7mは2パットでパー
5 312Y(パー4) 6(1) ダボ
DR叩き打ちしているようだ、約100Y
7Iで左へ木に当たり戻る。
傾斜から平なところに出し、残り110Yを9IでGオーバー(カップ位置は奥だからよし)
PTで転がしGオン。カップまで1mを入れる。
6 300Y(パー4) 8(2) +4 F
やや左ドッグレッグ DR約170Y。残り130Yを左向きになり、傾斜で変な感じでザックリ
もう1度ザックリ(全然進まない
) 傾斜からハーフショットで残り40Y地点へ。
SWでGオーバー。PTで転がしGオン。
7 355Y(パー4) 7(3) トリ F
DR約170Y。6Iは右方向へ。残り50YからSW×2でGオン。
8 150Y(パー3) 4(3) ボギー
池越えショート 6Iでワンオン。カップまで約10mは3パット。
9 477Y(パー5) 8(2) トリ
打ち下ろし FRやや左へ木に当たりポテンで約100Y
深ラフから6Iはチョロ
6I→7Iで残り90Y地点へ。F52でGに1m届かず。PTで転がしGオン。
前半スコア57 パット数20
後半 IN
10 310Y(パー4) 4(2) パー
DRで左狭く、右方向へラフまで行ってしまい約160Y。
残り150Yのラフから7IでGオン。カップまで約10mあるが2パットでパー
11 411Y(パー4) 8(3) +4
DRチョロ約50Y
7Iもチョロ
7Iで大きく左へ山の上
超つま先下がりで7Iでハーフショットし、残り50Y地点へ。SWでGオン。
またカップまで10m以上あり3パット
12 464Y(パー5) 7(2) ダボ
ここも左が狭くて、DRで右方向へ、右に行きすぎて、山へ当てる約100Y
6Iは○ 次の6Iはチョロ
7Iは○
残り30Yのバンカー越えをSWでGオン。
13 355Y(パー4) 7(2) トリ
DR左ひっかけ大失敗約50Y
傾斜から9Iで出すだけ。
7Iは○ 残り90YをF49でGオーバー。返しをSWでGオン。
14 123Y(パー3) 5(4) ダボ
8Iでワンオン。2段グリーンの上にカップがあり、下から上に約15m。
まさかの4パット(ワンオンしても、ダボは悲しい
)
15 333Y(パー4) 7(3) トリ
打ち下ろし。DRやや右へ約180Y。きついつま先上がりで7IでFWに出す。
残り100YをPW→SWでGオン。
16 289Y(パー4) 11(3) +7 OB
打ち上げ。DR超低空飛行で全然飛ばずにラフへ約130Y。 7Iも超低空飛行の失敗
残り110Yから9IでシャンクしOB
この後もボロボロ
この11打で完全に終わりました。
17 175Y(パー3) 5(2) ダボ
7Wで、砲台グリーンは登り切れずに約150Y。
残り20YをSWでトップしてGオーバー。返しをPTで転がしGオン。
18 544Y(パー5) 9(2) +4 1ペナ
DR超低空飛行で、ラフで水でグチャグチャの所に落ち100Yチョイ
7Iで左の山の上。山から下に下ろす。
残り250Y近くあり、7Wでやや右へカート道で跳ね右へコロコロコロと黄杭越えて1ペナ
結局最後も+4でした。
後半スコア63 パット数23
トータルスコア120 パット数43
ドライバーでまともな当たりは3回かな? チョロ多すぎ。
最近、ドラ打っていなかったからなー! きのうの夜は、ドラの相性の悪い練習場に行ったし・・・
今日は、ドラで球が上がらない! これではダメです。
パット40以上は悪すぎ! 大きな1グリーンに苦戦。
グリーンに乗せても、カップまで10mとか多かったし!
ショートで3回1オンしたのに、パー1回とは?
明日も、もう一回、このゴルフ場に行きます。
メンバーは違いますが・・・

2日連続ラウンドの1日目
ここは、約1年2か月ぶりです。家から車で約30分と近い!
朝方は多少雨が降っていたけど、ゴルフ場に7時に到着したときは、すでに雨は止んで、
気温20度。8月なのに、涼しすぎ!
しかし、日中は25~27度くらいまで上がり、少し暑かった

スムーズに周れたので、7時半過ぎのスタートで、終了は午後1時頃。
4~5日前に、急遽決めました。
そして、今回は、ゴルメンでの募集に、自分が応募したため、
4人1組でしたが、みなさん、初対面でした。
緊張で、おかしくなってしまったのか?
4週間ぶりラウンドで、ドラとパットが大崩。
5か月ぶりに、スコア120も出してしまった

練習グリーン付近

OUT1 ティーグランドは池の前

IN10

結果
前半 OUT
1 450Y(パー5) 9(3) +4
打ち上げロング DRスライスし山の上 9Iで出して、7Iはチョロ
残り200Yを7Iは○ 残り80YをF52でG右側。SWでGオン。いきなり3パット。
出だしから大苦戦

2 342Y(パー4) 6(2) ダボ F
DR超低空飛行で前のレディースティーの辺りで跳ね約100Y。7Iは○
残り120Yを8IでG左エッジ。PTで転がしGオン。2mのパットを外す。
3 353Y(パー4) 6(2) ダボ
やや打ち下ろし右ドッグレッグ DRやや右へ約180Y。7IのハーフショットでFWへ
残り50YをF52でG手前エッジ。PTで転がしGオン。
4 150Y(パー3) 3(2) パー
池越え打ち下ろしショート 7Iでワンオン。カップまで約7mは2パットでパー

5 312Y(パー4) 6(1) ダボ
DR叩き打ちしているようだ、約100Y

傾斜から平なところに出し、残り110Yを9IでGオーバー(カップ位置は奥だからよし)
PTで転がしGオン。カップまで1mを入れる。
6 300Y(パー4) 8(2) +4 F
やや左ドッグレッグ DR約170Y。残り130Yを左向きになり、傾斜で変な感じでザックリ
もう1度ザックリ(全然進まない

SWでGオーバー。PTで転がしGオン。
7 355Y(パー4) 7(3) トリ F
DR約170Y。6Iは右方向へ。残り50YからSW×2でGオン。
8 150Y(パー3) 4(3) ボギー
池越えショート 6Iでワンオン。カップまで約10mは3パット。
9 477Y(パー5) 8(2) トリ
打ち下ろし FRやや左へ木に当たりポテンで約100Y


6I→7Iで残り90Y地点へ。F52でGに1m届かず。PTで転がしGオン。
前半スコア57 パット数20
後半 IN
10 310Y(パー4) 4(2) パー
DRで左狭く、右方向へラフまで行ってしまい約160Y。
残り150Yのラフから7IでGオン。カップまで約10mあるが2パットでパー

11 411Y(パー4) 8(3) +4
DRチョロ約50Y


超つま先下がりで7Iでハーフショットし、残り50Y地点へ。SWでGオン。
またカップまで10m以上あり3パット

12 464Y(パー5) 7(2) ダボ
ここも左が狭くて、DRで右方向へ、右に行きすぎて、山へ当てる約100Y

6Iは○ 次の6Iはチョロ

残り30Yのバンカー越えをSWでGオン。
13 355Y(パー4) 7(2) トリ
DR左ひっかけ大失敗約50Y

7Iは○ 残り90YをF49でGオーバー。返しをSWでGオン。
14 123Y(パー3) 5(4) ダボ
8Iでワンオン。2段グリーンの上にカップがあり、下から上に約15m。
まさかの4パット(ワンオンしても、ダボは悲しい

15 333Y(パー4) 7(3) トリ
打ち下ろし。DRやや右へ約180Y。きついつま先上がりで7IでFWに出す。
残り100YをPW→SWでGオン。
16 289Y(パー4) 11(3) +7 OB
打ち上げ。DR超低空飛行で全然飛ばずにラフへ約130Y。 7Iも超低空飛行の失敗

残り110Yから9IでシャンクしOB


この11打で完全に終わりました。
17 175Y(パー3) 5(2) ダボ
7Wで、砲台グリーンは登り切れずに約150Y。
残り20YをSWでトップしてGオーバー。返しをPTで転がしGオン。
18 544Y(パー5) 9(2) +4 1ペナ
DR超低空飛行で、ラフで水でグチャグチャの所に落ち100Yチョイ

7Iで左の山の上。山から下に下ろす。
残り250Y近くあり、7Wでやや右へカート道で跳ね右へコロコロコロと黄杭越えて1ペナ

結局最後も+4でした。
後半スコア63 パット数23
トータルスコア120 パット数43
ドライバーでまともな当たりは3回かな? チョロ多すぎ。
最近、ドラ打っていなかったからなー! きのうの夜は、ドラの相性の悪い練習場に行ったし・・・
今日は、ドラで球が上がらない! これではダメです。
パット40以上は悪すぎ! 大きな1グリーンに苦戦。
グリーンに乗せても、カップまで10mとか多かったし!
ショートで3回1オンしたのに、パー1回とは?
明日も、もう一回、このゴルフ場に行きます。
メンバーは違いますが・・・
プロフィール
Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
何人かな?
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

リンク