fc2ブログ

ゴルフ大好きです(in静岡)

ゴルフを趣味として、静岡県内で月3回くらいラウンドしてます。ゴルフやその他いろいろ書き込みしていきたいと思います。
ゴルフ大好きです(in静岡) TOP  >  2014年04月
月別アーカイブ  [ 2014年04月 ] 

ラウンド報告2014/4/27

今日は、富士ロイヤルカントリークラブ東コースでのラウンドでした
3日前に、突然、お誘いがかかり、(予想もしていなかった人からというか、初めてお誘い受けました)
家から車で30分と近いゴルフ場です。
FWの狭いところが多く、傾斜も多いしも砲台グリーン多く、はっきり言って苦手です。
天気はよく、気温は20度くらいで、暑く感じました
半袖を持っていくべきだった!
8時過ぎにスタートだが、あまり混んでいなかったので、13時40分にプレー終了。

練習グリーン付近
201404274

ナビ付電導カート
201404272
このゴルフ場は、今まで、手動での運転カートでした。(ナビもありませんでした)
東コースと西コースがありますが、東コースのみ、先週からナビ付電導カートを導入。
やはり、電導だと楽です。スコア入力もできます。

今日の結果です。
練習ラウンドということで、いろいろ試してみたのですが・・・

前半 IN
IN10 やや打ち下ろし
201404271
10 361Y(パー4) 6(2) ダボ
  DRやや右へ約160Y 7Iは○ 残り50YをGW52でG左側
  PTで転がしGオン カップまで1mに寄せたが、これを外す ボギーを逃した
11 172Y(パー3) 5(2) ダボ
  打ち下ろし。5Iでナイスショットも、G手前。
  残り20Yから2打でGオン(アプローチ1打目わずかにGに届かず)
12 490Y(パー5) 9(1) +4 OB前4
  DR右へOB 前4は残り270Yで7Wはナイスショット
  しかし、残り110Yから4打でGオン(9I及びアプローチヘボ)
13 333Y(パー4) 6(3) ダボ F
  右ドッグレッグ DR左へ約170Y(遠回り) 7Iは○
  残り30Y、砲台Gだが、SW上手く上がってGオン 
  しかし、ボギーオンすると3パット
14 335Y(パー4) 6(1) ダボ F
  左右狭い DRまっすぐ飛んだに見えたが、右の山にキックしてFWに約160Y
  左ガケで、7Iで右に逃げるも、つま先あがり(ガケ下までいったほうが、まだよいのに・・・)
  残り80Yつま先上がりから苦戦し、ここから3打でGオン
  5打目のアプロチーが上手くいってカップまで50cmに寄った。
15 330Y(パー4) 6(2) ダボ 
  DR少しスライスし約160Y 右側グリーンで直接狙えず7Iで左に逃げる
  残り70YをSWでG左側エッジ。PTで転がしGオン。
16 365Y(パー4) 7(2) トリ F バンカー
  右ドッグレッグ DR約170Y 2打目は谷越え、いつも逃げるけど、谷越えに挑戦
  しかし、7Iはチョロでネットに跳ねて戻った。
  もう1度、今度は谷越えをせず左に逃げる
  残り30YをSWでG手前バンカー、硬いバンカーから1打で脱出しGオン
  谷越えは、やはり、プレッシャーに負けた
IN17 谷越えショート
201404273
17 164Y(パー3) 4(2) ボギー
  7Wはナイスショットもやや右で、砲台Gの傾斜で下に転がる
  打ち上げとなり、SWでうまく球が上がりGオン、カップまで約2m
18 470Y(パー5) 8(2) トリ
  DRやや右へ、右は狭くOBか?しかし、排水溝に球が入ってセーフ
  つま先さがりから、今度は7Iで左方向、1ペナに見えたが、ネットがあってセーフ
  次の7Iはチョロ。残り210Yを7Wはまずまず。残り70YをGW52でG左側 次でGオン
前半スコア57 パット数17
ほぼ、ダボダボ・・・トリもあるけど

後半 OUT
OUT1 谷越え しかもFW狭い
201404275
1 323Y(パー4) 6(2) ダボ F
  DRポコンと変な音、フェイスの右側に当たったが、なんとか谷越えて約120Y、しかもFW。
  7Iは○ 残り80Yややつま先上がりをGW48でG左、しかも、砲台Gの傾斜でコロコロコロ
  きつい打ち上げだが、SWで上手く上がりGオン
2 155Y(パー3) 4(2) ボギー
  UT4でGに50cm届かず。GエッジからPTで転がしGオン。
3 378Y(パー4) 8(2) +4 OB
  DRまた変なところに当たった、約150Y先のラフ。
  左足下がりで7Iで左にひっかけ山に跳ねる(大失敗)
  残り150Yつま先下がりで6Iは左へOB(3打目OBは痛すぎる)
  打ち直しで、次でGオン。
4 374Y(パー4) 7(2) トリ F
  きつい打ち上げ DRは超低空飛行で打ち上げに負けてゴロとなり約100Y、しかしFWキープ
  7Iは○ 残り150Yを7IでG左側 SWで砲台Gの傾斜で止まり、次でGオン
5 361Y(パー4) 7(2) トリ F 1ペナ(池)
  打ち下ろし、フォローの風で条件よいのに、DRは180Y(飛んでいない)
  残り180Yの打ち下ろし、G手前の池越えに挑戦で6Iはやや左へ、惜しくも池だった
  1ペナで、SW→PTでGオン
6 496Y(パー5) 8(2) トリ バンカー
  左ドッグレッグ 打ち上げ 風はアゲインストと条件悪い。
  DRは低い球でやや右側ラフへ約160Y(遠回り)
  6Iはライナーで○(これまた右方向) UT4は○
  残り110Yの打ち上げを8IでG左側バンカーへ
  バンカーから1発で出すも、砲台を登り切れず、次でGオン
7 329Y(パー4) 8(2) +4 バンカー×2
  DR超低空飛行で、ラフに跳ねるも転がらずに約130Y。6Iはザックリして大ミス
  残り130Yを7Iはやや右へ、G右側バンカー
  バンカーから2発で出してGオーバー、返しでGオン。バンカー下手くそ
OUT8 超打ち下ろしショート
  正面に富士山。グリーンは富士山の形で、その上のバンカーが雪をイメージ
写真には見えないが、グリーン手前には池がある。
201404276
8 175Y(パー3) 4(2) ボギー
  6Iはナイスショットだが、ややスライスして右へ。(距離はOKだったのに・・・)
  残り20Yあるが、薄い芝とサブグリーンを利用してPTで転がしGオン。
9 501Y(パー5) 8(3) トリ
  打ち下ろし。FWは左から右に流れていく、やや右ドッグレッグ。
  ここは左を狙いたく、DRでその通り打ったが、ちょっと左に行って木に当たる残念
  2打目、7Wでよい当たりだが、これまた、ちょっと左で木に当たる、またまた残念
  ややつま先下がり、試しに7Wを使うも、チョロ(やはり、ウッドは傾斜からは打てない)
  残り150Yややつま先下がりを7IでG大きく左側。GW52でGオン。
後半スコア60 パット数19
後半は、トリトリペース・・・ 余分な1打が多い(最低ダボにしないと)
トータルスコア117 パット数36
ボロボロでした。
パーなし。ボギーがショートの3つでは話になりません。
パー4でも、ボギーとらないと。そして、パー5はダボでよいのに、全部トリ以上はいけない。
バンカー相変わらず不調! 
SWで球が上がるようになった。芝が生えてきたからでしょう!
つま先下がりでアイアンで打つと、大きく左に飛んでいくことが多い?
(右へ飛ぶのを嫌がり、極端に左を向いているらしい)
ドライバーは飛んでいないけど、以前よりはよい(FWキープ率6/14=43%)

そして、次回ラウンドは、明後日4月29日。
天気予報は雨。さて、ラウンドできるでしょうか?不安です 
[ 2014年04月27日 17:25 ] カテゴリ:ゴルフ ラウンド | TB(0) | コメント(26)
プロフィール

やま460413

Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。

月別アーカイブ
  • Archives »
  • アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    スポーツ
    280位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ゴルフ
    15位
    アクセスランキングを見る>>
    何人かな?
    フリーエリア
    にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    リンク