月別アーカイブ [ 2013年02月 ]
ラウンド報告2013/2/23
静岡県では、2月23日を条例で「富士山の日」と定めています。
制定後4年となり、今までは平日でしたが、今年初めて土曜日となりました。
各地でいろいろな富士山に関するイベントをやっていたようですが、
結局、ゴルフに行きました。
富士山がよく見える 富士チサンカントリークラブです。
ゴルフ場に到着前の朝は富士山がきれいに見えましたが、昼頃からは、富士山の周りは雲で覆われてしまい、
今回は写真なしです
さて、ゴルフの結果ですが、天気もよい、風もたまに微風程度で穏やかなのに・・・
今年早くもワーストです(去年のワーストに並びました) 危なく130台(ハーフ70台)を出すところでしたが、
もう、いい加減に、この絶不調から、抜け出したいものです
なぉ、本日は青ティーからです。
いつも、白ティーからですが、実はここは白がFront 青がRegularです。
何度も行っているゴルフ場ですが、Frontティーからプレーする人が多いのです。
それはそれで、問題はありません!まぁ!いつも、詰まっているゴルフ場だから!
白糸コース1番 スタートはショート

富士コース1番 打ち下ろしロング

前半 白糸コース 10時4分スタート しかし約15分遅れ!
1 152Y(パー3) 6(4) トリ
7IはまっすぐG手前惜しい 花道からPTでGオン しかし4パット
練習グリーンと早さが違うなー
2 428Y(パー4) 10(2) +6
左ドッグレッグ ショートカットを狙ったわけでもないのに DR左へ
そして、球は約100Y先のネットの支柱に当たり、カーンと鳴って、ティーグランドまで戻ってきた
いい当たりだったのに・・・こんな不運もあるのか
2打目はティーグランドの傾斜でチョロ
4UTで前に、7Iも木に当たり左へ 次も木に
結局3回も木に当ててしまい、8オンです
これで完全に狂いました!
3 405Y(パー4) 7(2) トリ
最初はやや打ち上げ DRよい当たりも低い球で約150Y ラフから無理に4UTは失敗
7Iで残り100Y地点へ ここから2打でGオン
4 130Y(パー3) 4(2) ボギー
9IでG手前 花道からPTでGオン
5 489Y(パー5) 10(2) +5 OB
DR左にひっかけ 5Iも左へOB この後もチョロチョロチョロで結局8オン
6 287Y(パー4) 8(3) +4
DRチョロ 7Iまずまず 残り130Y地点から7Iややミス
残り30YをSWで砲台グリーンに跳ね返され、次でGオン
7 500Y(パー5) 9(1) +4 1ペナ バンカー
DRミス右へ1ペナ 7I→4UTもミス 7I左へ 残り130Y地点から7Iでバンカー
バンカーからSWで出してPTで転がしてGオン なんとか1パット
8 401Y(パー4) 9(3) +5
DRチョロ 7Iも傾斜からチョロ ここもずっとチョロチョロして6オン
9 296Y(パー4) 6(2) ダボ
DR不調なので、4UTで低い球でラフに落ちて約130Y 7Iは左へ
残り70Y地点からAW52で砲台グリーンに跳ね返された PTでころがしGオン
前半スコア69 パット数21
今日は、すべてがダメ
後半 富士コース
1 500Y(パー5) 8(1) トリ
DRシャンク
7IはOK 4UTは真ん中の大きな木に当たる(よく当たるなー)
次の4UTはチョロ 残り150Y地点から7Iで残り40Y地点 SWでカラー PTでころがしGオン
2 177Y(パー3) 4(2) ボギー
池越えショート 5W 約150Y 飛んでいない! 残り30YをSWでGオン
3 360Y(パー4) 6(2) ダボ バンカー
DR左へ約180Y 左広いから助かった!
残り200Y地点から7Iでよい当たりもまた真ん中の木に当たり左に跳ねる
残り120Y地点から8Iでグリーン左バンカーへ バンカーからSWで1発でGオン
4 174Y(パー3) 6(2) トリ
5W低い球でまっすぐ約150Y 残り30Y地点からSWザックリ
次は砲台Gに跳ね返される 次でGオン
5 325Y(パー4) 6(2) ダボ
DRチョロ100Yちょい 残り200Y地点から7Iはダフリミス
残り100Y地点からPW→AW52でGオン
6 333Y(パー4) 7(2) トリ
ここは、前回3連続OBで苦戦したところ、過去にも2連続OBもある 苦手
ということで、7Iで約130Y しかし傾斜だ!平なところまで届かない!7Iチョロ
残り150Y地点から4UTの当たりはよいもまたまた左の木に当たる
残り50Y地点からSWでG手前 PTでころがしGオン
7 296Y(パー4) 6(2) ダボ バンカー
ここも7Iでやや左に140Y 残り160Y地点から7Iで大きく左へ木に当たり跳ねてバンカー
残り100Yのバンカーから9IでG狙うも無理だった、しかしバンカーから出た!
残り80Y地点からAW52でGオン カップまで約10mあるが2パット
8 522Y(パー5) 7(2) ダボ
DRチョロ約100Y ラフから4UTチョロ(ラフからは無理にUT使ってはいけない)
まだ残り約350Yはある 4UTよい当たりで残り180Y地点
もう1度4UTもよい当たりでG手前エッジ PTでころがしGオン
ここまで、後半は 2パット以内 +4以上もなく、最近にしてはまずまずか? しかし・・・
9 308Y(パー4) 10(5) +6
ここも7Iで しかし大きく左へ隣のコース 隣から木の合間を通って戻す
残り180Y地点から7Iはまずまず 残り80Y地点からAW52がトップしてGオーバー
返しをSWでGオンしたが、きつい傾斜に大苦戦の5パット
後半スコア60 パット数20
ドラ絶不調だから、アイアン(7I)ティーショットをした。UTでもよかったが・・・
長めのショートで5Wを試したが、あんまり飛んでいない!150Yではダメだ!
結局、木に当てたのは7回のようだ! よい当たりで木に当たって戻されるのは悲しい!
トータルスコア129 パット数41
やっぱり、朝、練習しないとダメなのか? 特に今回は土曜日だったから!
それと、天気がよいと、調子が悪いって、どうなっているのだろうか?
次回ラウンドも土曜日 3月2日の予定
制定後4年となり、今までは平日でしたが、今年初めて土曜日となりました。
各地でいろいろな富士山に関するイベントをやっていたようですが、
結局、ゴルフに行きました。
富士山がよく見える 富士チサンカントリークラブです。
ゴルフ場に到着前の朝は富士山がきれいに見えましたが、昼頃からは、富士山の周りは雲で覆われてしまい、
今回は写真なしです

さて、ゴルフの結果ですが、天気もよい、風もたまに微風程度で穏やかなのに・・・
今年早くもワーストです(去年のワーストに並びました) 危なく130台(ハーフ70台)を出すところでしたが、
もう、いい加減に、この絶不調から、抜け出したいものです

なぉ、本日は青ティーからです。
いつも、白ティーからですが、実はここは白がFront 青がRegularです。
何度も行っているゴルフ場ですが、Frontティーからプレーする人が多いのです。
それはそれで、問題はありません!まぁ!いつも、詰まっているゴルフ場だから!
白糸コース1番 スタートはショート

富士コース1番 打ち下ろしロング

前半 白糸コース 10時4分スタート しかし約15分遅れ!
1 152Y(パー3) 6(4) トリ
7IはまっすぐG手前惜しい 花道からPTでGオン しかし4パット
練習グリーンと早さが違うなー

2 428Y(パー4) 10(2) +6
左ドッグレッグ ショートカットを狙ったわけでもないのに DR左へ
そして、球は約100Y先のネットの支柱に当たり、カーンと鳴って、ティーグランドまで戻ってきた

いい当たりだったのに・・・こんな不運もあるのか

4UTで前に、7Iも木に当たり左へ 次も木に
結局3回も木に当ててしまい、8オンです


3 405Y(パー4) 7(2) トリ
最初はやや打ち上げ DRよい当たりも低い球で約150Y ラフから無理に4UTは失敗
7Iで残り100Y地点へ ここから2打でGオン
4 130Y(パー3) 4(2) ボギー
9IでG手前 花道からPTでGオン
5 489Y(パー5) 10(2) +5 OB
DR左にひっかけ 5Iも左へOB この後もチョロチョロチョロで結局8オン

6 287Y(パー4) 8(3) +4
DRチョロ 7Iまずまず 残り130Y地点から7Iややミス
残り30YをSWで砲台グリーンに跳ね返され、次でGオン
7 500Y(パー5) 9(1) +4 1ペナ バンカー
DRミス右へ1ペナ 7I→4UTもミス 7I左へ 残り130Y地点から7Iでバンカー
バンカーからSWで出してPTで転がしてGオン なんとか1パット
8 401Y(パー4) 9(3) +5
DRチョロ 7Iも傾斜からチョロ ここもずっとチョロチョロして6オン

9 296Y(パー4) 6(2) ダボ
DR不調なので、4UTで低い球でラフに落ちて約130Y 7Iは左へ
残り70Y地点からAW52で砲台グリーンに跳ね返された PTでころがしGオン
前半スコア69 パット数21
今日は、すべてがダメ

後半 富士コース
1 500Y(パー5) 8(1) トリ
DRシャンク

次の4UTはチョロ 残り150Y地点から7Iで残り40Y地点 SWでカラー PTでころがしGオン
2 177Y(パー3) 4(2) ボギー
池越えショート 5W 約150Y 飛んでいない! 残り30YをSWでGオン
3 360Y(パー4) 6(2) ダボ バンカー
DR左へ約180Y 左広いから助かった!
残り200Y地点から7Iでよい当たりもまた真ん中の木に当たり左に跳ねる

残り120Y地点から8Iでグリーン左バンカーへ バンカーからSWで1発でGオン
4 174Y(パー3) 6(2) トリ
5W低い球でまっすぐ約150Y 残り30Y地点からSWザックリ

次は砲台Gに跳ね返される 次でGオン
5 325Y(パー4) 6(2) ダボ
DRチョロ100Yちょい 残り200Y地点から7Iはダフリミス
残り100Y地点からPW→AW52でGオン
6 333Y(パー4) 7(2) トリ
ここは、前回3連続OBで苦戦したところ、過去にも2連続OBもある 苦手
ということで、7Iで約130Y しかし傾斜だ!平なところまで届かない!7Iチョロ
残り150Y地点から4UTの当たりはよいもまたまた左の木に当たる

残り50Y地点からSWでG手前 PTでころがしGオン
7 296Y(パー4) 6(2) ダボ バンカー
ここも7Iでやや左に140Y 残り160Y地点から7Iで大きく左へ木に当たり跳ねてバンカー
残り100Yのバンカーから9IでG狙うも無理だった、しかしバンカーから出た!
残り80Y地点からAW52でGオン カップまで約10mあるが2パット
8 522Y(パー5) 7(2) ダボ
DRチョロ約100Y ラフから4UTチョロ(ラフからは無理にUT使ってはいけない)
まだ残り約350Yはある 4UTよい当たりで残り180Y地点
もう1度4UTもよい当たりでG手前エッジ PTでころがしGオン
ここまで、後半は 2パット以内 +4以上もなく、最近にしてはまずまずか? しかし・・・
9 308Y(パー4) 10(5) +6
ここも7Iで しかし大きく左へ隣のコース 隣から木の合間を通って戻す
残り180Y地点から7Iはまずまず 残り80Y地点からAW52がトップしてGオーバー
返しをSWでGオンしたが、きつい傾斜に大苦戦の5パット

後半スコア60 パット数20
ドラ絶不調だから、アイアン(7I)ティーショットをした。UTでもよかったが・・・
長めのショートで5Wを試したが、あんまり飛んでいない!150Yではダメだ!
結局、木に当てたのは7回のようだ! よい当たりで木に当たって戻されるのは悲しい!
トータルスコア129 パット数41
やっぱり、朝、練習しないとダメなのか? 特に今回は土曜日だったから!
それと、天気がよいと、調子が悪いって、どうなっているのだろうか?
次回ラウンドも土曜日 3月2日の予定
スポンサーサイト
プロフィール
Author:やま460413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
52歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
2019年、99ですが、 8年ぶりの100切達成。
2021年、ベストスコア更新97 ハーフベスト46
2022年、出だしから不調続き。
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
何人かな?
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

リンク