ラウンド報告2017/12/24
今日は、レンブラントゴルフ倶楽部御殿場でのラウンドでした
このゴルフ場は初めてです。
ゴルフ場ホームページには、比較的フラットと書いてあるが、
実際に行った人に聞くと、アップダウンきついらしい。
確かに、極端な打ち上げや打ち下ろしのホールが何か所かありましたが・・・
そして、連チャンラウンドとしました。一人予約です。
年末年始はゴルフ行けないので、今年最後のラウンドです。
そして、また、ハーフオープンコンペに参加。結果は最後に。
朝7時半頃にゴルフ場に着いた時の気温は5度。風はあまりないが曇りで寒い。
しかし、日中は時々晴れて、気温も10度を少し越え、暖かくなりました。
8時過ぎのスタートでしたが、スムーズで午後1時半過ぎにはプレー終了。
芝の状態は? グリーン9.5フィートは、そんなに速くないのに。
ラフは枯れているが、深いところが多かった!

写真はスタートだけ
駿河コース1 打ち上げ

富士コース1 打ち下ろし

またまた、非常に悪いゴルフでした。連チャンで疲れたか?
前半 駿河コース
1 320Y(パー4) 7(2) トリ FK
打ち上げ。 DR低空飛行も約150Y先のFW。 残170Yの左足上がりを8Iで右ラフへ。
残80YをAWで目の前の低い壁に当たり少し前進。
残60Yを52°でG左へ。 残15YをAWでGオンし、カップまで約4m。
2 363Y(パー4) 5(2) ボギー FK
DRで約170Y。 残200Yを7Iで〇 残60Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
このホールはうまくいった
3 440Y(パー5) 7(3) ダボ FK
きつい打ち上げ。 DRで低空飛行も約160Y。
左足上がりを7Iで約100Y前進。 残180Yの左足上がりを7Iで少し前進。
残100YをPWでGオンし、カップまで約5m。
きつい打ち上げをなんとかボギーオンしたのに、3パットでダボはいけない。
4 293Y(パー4) 7(2) トリ バンカー2
右ドッグレッグ。 DRで左に一直線でOB方向も低い球で深ラフで助かった。
残150Yを8Iでチョロ
残90YをAWでG左バンカー。
バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約7m。
3打目でGオンまたは、グリーン周りに置かないと。バンカーの2打はダメ
5 159Y(パー3) 5(1) ダボ バンカー2
打ち下ろし。 7Iで右サブG前のバンカー。
バンカーから1発で出すもホームランでGオーバーのバンカー。
バンカーから1発で出しG前エッジ。
残15YをPTで転がしGオンし、カップまで約20cm(惜しい!)
またバンカーにはまった
6 255Y(パー4) 5(2) ボギー
右は広く左狭い。 DRで左へ約100Y先の木に当たりボテンとラフ
残160Yを7Iで〇 残20YをAWでGオンし、カップまで10mちょっと。
1パット目で80cmまで寄せた。
7 122Y(パー3) 4(2) ボギー
PWでGより4m左のラフ。 残15Yを52°でGオンし、カップまで約50cm。
しかし、この50cmのパーパットを外してしまった
8 398Y(パー4) 9(2) +5 OB
打ち下ろし。 DRでテンプラで右ラフへ約100Y
これが土の上で8IでFWに出すだけ。 残250Yを7Iで低空飛行で前進。
残130Yを7IでまさかのシャンクでOB
もう1度7Iで今度はよい当たりでG左ラフ。
残20Yを52°でGオンし、カップまで約5m。 ミス多発で+5はいけない
9 481Y(パー5) 8(3) トリ
打ち下ろし。 DRでチョロで右ラフへ約100Y
次を7Iで〇
残250Yのつま先上がりを7Iでチョロ
残200Yを7Iでゴロ
残110YをPWでよい当たりでGオンし、カップまで約6m。
1パット目でカップを1mオーバーも返しの1mを外してしまった
ショットミス続きもなんとか5オンしたのに、3パットはいけません
前半スコア57 パット数19
7番までまずまずも、終わり2つで、大きく崩れてしまった。
後半 富士コース
1 474Y(パー5) 9(3) +4 バンカー
打ち下ろし。 DRで低空飛行で左深ラフへ約150Y。
7Iで前進。次も7Iで前進(深ラフから少しずつしか進まない)
残140Yを7Iでよい当たりも、G前バンカー。
バンカーから1発で出すも、Gオーバー。 返しの20Yを52°でGオン。
カップまで約15mあり、下りの難しいラインで1パット目でまだ3m残す。
またバンカーと3パットで崩れている
2 405Y(パー4) 8(3) +4 バンカー2
豪快な打ち下ろし。 DRよい当たりも左ラフへ約200Y。
7Iでミスショットも転がっていきFW。 残120YをPWでG左のバンカー。
バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約70cm。
しかし、まさかの3パット。 またバンカーにはまり、70cmを3パットとはヘボすぎる。
3 330Y(パー4) 8(2) +4 OB
打ち上げ。 DRでまさかのシャンクで右へOB
打ち直しもDRでチョロ30Y
残300Yを8Iで〇 残180Yを8Iで〇 残60Yを52°でGオンし、カップまで10m以上。
なんとか2パット。 打ち上げでティーショットを力んだか?
4 332Y(パー4) 6(2) ダボ
打ち下ろし。 DRよい当たりも左へ木に当たり左に跳ね隣コース。
隣コースから本コースに戻す。 残170Yを6Iで低空飛行で前進。
残60Yを52°でGオンし、カップまで約6m。
5 151Y(パー3) 3(2) パー
6Iでよい当たりでGオン。
しかし、カップ位置手前、球は、G奥にオンしたので、カップまで約15m。
1パット目で、カップより1m左につけ、次を入れてパー
6 415Y(パー4) 8(2) ダボ FK
きつい打ち上げ。 400Y以上のパー4の打ち上げは超苦手!
DRで低空飛行も約150Y。 ここから、常に左足上がりとなり、8Iでまさかの空振り
次も8Iでチョロ
残230Yを8Iで〇 残100Yを9Iでダフるも前進。
残30Yを52°でGオンし、カップまで約10m。
1パット目でカップを80cmオーバーも返しを入れた。
7 495Y(パー5) 8(3) トリ
打ち下ろし。 DRで左の深ラフへ約180Y。 8Iで前進もまた左深ラフ。
残200Yを8Iで〇 残80YをGWでトップしてGオーバーのラフ。
返しの15YをAWでGオンし、カップまで約7m。
1パット目でカップを50cmオーバーも、返しを外してしまった。
4打目でGオンしないとダメ。50cmのパットを外すとは悪すぎる
8 159Y(パー3) 6(3) トリ
7WでダフってしまいGに届かず。 残30Yを52°でGオーバーのラフ。
返しの15Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
1パット目でカップに蹴られ、70cm残すが、また外してしまった
9 380Y(パー4) 8(3) +4 FK バンカー2
左ドッグレッグ。 DRで叩き込んでしまい約100YだがFW。 6Iでよい当たり。
残140Yのやや打ち上げを6Iでよい当たりでGオーバーのバンカー。
(6I 打ち上げでも150Y飛ぶとは?)
バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約7m。
1パット目でカップを70cmオーバーを返しをまた外した
後半スコア64 パット数23
トータルスコア121 パット数42
パットが異常事態だ。 1m以内を外しまくっている。
10m前後の長い距離は寄せることがてきるのに・・・
バンカーも悪い。脱出に2打が3回、すべて2打目でGオンしているのに、1発目でうまくいかない。
アプローチミスも多すぎ。
パットはラウンド前の練習で長いものしかやっていないのがいけない。
今度からは、1mも、しっかり練習しないと。
そして、今日は、楽天GORA一人予約のオープンコンペというものでした。
3組12人で、 11位でした。(グロスでは10位)
景品ではなく、楽天ポイント500ゲット。
ちなみに優勝すると、当日プレー代が無料となるらしい。
次回は年明け1月6日(土)の予定です。

このゴルフ場は初めてです。
ゴルフ場ホームページには、比較的フラットと書いてあるが、
実際に行った人に聞くと、アップダウンきついらしい。
確かに、極端な打ち上げや打ち下ろしのホールが何か所かありましたが・・・
そして、連チャンラウンドとしました。一人予約です。
年末年始はゴルフ行けないので、今年最後のラウンドです。
そして、また、ハーフオープンコンペに参加。結果は最後に。
朝7時半頃にゴルフ場に着いた時の気温は5度。風はあまりないが曇りで寒い。
しかし、日中は時々晴れて、気温も10度を少し越え、暖かくなりました。
8時過ぎのスタートでしたが、スムーズで午後1時半過ぎにはプレー終了。
芝の状態は? グリーン9.5フィートは、そんなに速くないのに。
ラフは枯れているが、深いところが多かった!

写真はスタートだけ
駿河コース1 打ち上げ

富士コース1 打ち下ろし

またまた、非常に悪いゴルフでした。連チャンで疲れたか?
前半 駿河コース
1 320Y(パー4) 7(2) トリ FK
打ち上げ。 DR低空飛行も約150Y先のFW。 残170Yの左足上がりを8Iで右ラフへ。
残80YをAWで目の前の低い壁に当たり少し前進。
残60Yを52°でG左へ。 残15YをAWでGオンし、カップまで約4m。
2 363Y(パー4) 5(2) ボギー FK
DRで約170Y。 残200Yを7Iで〇 残60Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
このホールはうまくいった

3 440Y(パー5) 7(3) ダボ FK
きつい打ち上げ。 DRで低空飛行も約160Y。
左足上がりを7Iで約100Y前進。 残180Yの左足上がりを7Iで少し前進。
残100YをPWでGオンし、カップまで約5m。
きつい打ち上げをなんとかボギーオンしたのに、3パットでダボはいけない。
4 293Y(パー4) 7(2) トリ バンカー2
右ドッグレッグ。 DRで左に一直線でOB方向も低い球で深ラフで助かった。
残150Yを8Iでチョロ

バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約7m。
3打目でGオンまたは、グリーン周りに置かないと。バンカーの2打はダメ
5 159Y(パー3) 5(1) ダボ バンカー2
打ち下ろし。 7Iで右サブG前のバンカー。
バンカーから1発で出すもホームランでGオーバーのバンカー。
バンカーから1発で出しG前エッジ。
残15YをPTで転がしGオンし、カップまで約20cm(惜しい!)
またバンカーにはまった
6 255Y(パー4) 5(2) ボギー
右は広く左狭い。 DRで左へ約100Y先の木に当たりボテンとラフ

残160Yを7Iで〇 残20YをAWでGオンし、カップまで10mちょっと。
1パット目で80cmまで寄せた。
7 122Y(パー3) 4(2) ボギー
PWでGより4m左のラフ。 残15Yを52°でGオンし、カップまで約50cm。
しかし、この50cmのパーパットを外してしまった

8 398Y(パー4) 9(2) +5 OB
打ち下ろし。 DRでテンプラで右ラフへ約100Y

これが土の上で8IでFWに出すだけ。 残250Yを7Iで低空飛行で前進。
残130Yを7IでまさかのシャンクでOB

残20Yを52°でGオンし、カップまで約5m。 ミス多発で+5はいけない
9 481Y(パー5) 8(3) トリ
打ち下ろし。 DRでチョロで右ラフへ約100Y

残250Yのつま先上がりを7Iでチョロ


残110YをPWでよい当たりでGオンし、カップまで約6m。
1パット目でカップを1mオーバーも返しの1mを外してしまった

ショットミス続きもなんとか5オンしたのに、3パットはいけません
前半スコア57 パット数19
7番までまずまずも、終わり2つで、大きく崩れてしまった。
後半 富士コース
1 474Y(パー5) 9(3) +4 バンカー
打ち下ろし。 DRで低空飛行で左深ラフへ約150Y。
7Iで前進。次も7Iで前進(深ラフから少しずつしか進まない)
残140Yを7Iでよい当たりも、G前バンカー。
バンカーから1発で出すも、Gオーバー。 返しの20Yを52°でGオン。
カップまで約15mあり、下りの難しいラインで1パット目でまだ3m残す。
またバンカーと3パットで崩れている
2 405Y(パー4) 8(3) +4 バンカー2
豪快な打ち下ろし。 DRよい当たりも左ラフへ約200Y。
7Iでミスショットも転がっていきFW。 残120YをPWでG左のバンカー。
バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約70cm。
しかし、まさかの3パット。 またバンカーにはまり、70cmを3パットとはヘボすぎる。
3 330Y(パー4) 8(2) +4 OB
打ち上げ。 DRでまさかのシャンクで右へOB


残300Yを8Iで〇 残180Yを8Iで〇 残60Yを52°でGオンし、カップまで10m以上。
なんとか2パット。 打ち上げでティーショットを力んだか?
4 332Y(パー4) 6(2) ダボ
打ち下ろし。 DRよい当たりも左へ木に当たり左に跳ね隣コース。
隣コースから本コースに戻す。 残170Yを6Iで低空飛行で前進。
残60Yを52°でGオンし、カップまで約6m。
5 151Y(パー3) 3(2) パー
6Iでよい当たりでGオン。
しかし、カップ位置手前、球は、G奥にオンしたので、カップまで約15m。
1パット目で、カップより1m左につけ、次を入れてパー

6 415Y(パー4) 8(2) ダボ FK
きつい打ち上げ。 400Y以上のパー4の打ち上げは超苦手!
DRで低空飛行も約150Y。 ここから、常に左足上がりとなり、8Iでまさかの空振り

次も8Iでチョロ

残30Yを52°でGオンし、カップまで約10m。
1パット目でカップを80cmオーバーも返しを入れた。
7 495Y(パー5) 8(3) トリ
打ち下ろし。 DRで左の深ラフへ約180Y。 8Iで前進もまた左深ラフ。
残200Yを8Iで〇 残80YをGWでトップしてGオーバーのラフ。
返しの15YをAWでGオンし、カップまで約7m。
1パット目でカップを50cmオーバーも、返しを外してしまった。
4打目でGオンしないとダメ。50cmのパットを外すとは悪すぎる
8 159Y(パー3) 6(3) トリ
7WでダフってしまいGに届かず。 残30Yを52°でGオーバーのラフ。
返しの15Yを52°でGオンし、カップまで約4m。
1パット目でカップに蹴られ、70cm残すが、また外してしまった

9 380Y(パー4) 8(3) +4 FK バンカー2
左ドッグレッグ。 DRで叩き込んでしまい約100YだがFW。 6Iでよい当たり。
残140Yのやや打ち上げを6Iでよい当たりでGオーバーのバンカー。
(6I 打ち上げでも150Y飛ぶとは?)
バンカーから2打で脱出しGオンし、カップまで約7m。
1パット目でカップを70cmオーバーを返しをまた外した

後半スコア64 パット数23
トータルスコア121 パット数42
パットが異常事態だ。 1m以内を外しまくっている。
10m前後の長い距離は寄せることがてきるのに・・・
バンカーも悪い。脱出に2打が3回、すべて2打目でGオンしているのに、1発目でうまくいかない。
アプローチミスも多すぎ。
パットはラウンド前の練習で長いものしかやっていないのがいけない。
今度からは、1mも、しっかり練習しないと。
そして、今日は、楽天GORA一人予約のオープンコンペというものでした。
3組12人で、 11位でした。(グロスでは10位)
景品ではなく、楽天ポイント500ゲット。
ちなみに優勝すると、当日プレー代が無料となるらしい。
次回は年明け1月6日(土)の予定です。
スポンサーサイト
≪ 2017年ゴルフ結果 | HOME | ラウンド報告2017/12/23 ≫
こんにちわ~
ラウンドお疲れ様でした。
冬のゴルフは凍ったりしますので、練習だと割り切ってスコアは気にしないでいいと思いますよ。
今年のゴルフは不調だったでしょうけど、来年は心機一転楽しみながら頑張りましょう♪
ラウンドお疲れ様でした。
冬のゴルフは凍ったりしますので、練習だと割り切ってスコアは気にしないでいいと思いますよ。
今年のゴルフは不調だったでしょうけど、来年は心機一転楽しみながら頑張りましょう♪
[ 2017/12/25 08:35 ]
[ 編集 ]
まずはお疲れ様でした。
さすがにこの時期の連荘ラウンドで、疲れが出てしまったので
はないでしょうか?
羨ましい限りですが来年のラウンドを考えながら、シャドウ・
スイング等を繰り返しています。
さすがにこの時期の連荘ラウンドで、疲れが出てしまったので
はないでしょうか?
羨ましい限りですが来年のラウンドを考えながら、シャドウ・
スイング等を繰り返しています。
[ 2017/12/25 09:12 ]
[ 編集 ]
打ち納めお疲れさまです^^
しかも連荘とは。アッパレ!
冬のグリーンのコンパクションや速さはあてにならないですよね
「楽天GORA一人予約のオープンコンペ」
優勝すると当日プレー代無料だなんてお得!
しかも連荘とは。アッパレ!
冬のグリーンのコンパクションや速さはあてにならないですよね
「楽天GORA一人予約のオープンコンペ」
優勝すると当日プレー代無料だなんてお得!
[ 2017/12/25 09:31 ]
[ 編集 ]
何でしょうね???
私も1m以下が入らない!
肝心なところのパットなので、メンタルに響き次ホールで大叩き!!
言い訳はしたくないのですがね!!!
私も1m以下が入らない!
肝心なところのパットなので、メンタルに響き次ホールで大叩き!!
言い訳はしたくないのですがね!!!
[ 2017/12/25 18:00 ]
[ 編集 ]
今度は優勝して無料ゴルフを目指しましょう!
12人なら可能性はゼロじゃないですね♪
12人なら可能性はゼロじゃないですね♪
[ 2017/12/25 18:24 ]
[ 編集 ]
こんばんは~
ラウンドお疲れ様でした。
やまさんがパターでそんなに打つのは珍しいですね。
私ならわかるけど。
2日連続は良いほうにでるか悪いほう、疲れが出るか?
って感じですよね。
優勝で無料ってとっても魅力的ですねヽ(●;´;;;∀;;;`;)ノ。o○
ラウンドお疲れ様でした。
やまさんがパターでそんなに打つのは珍しいですね。
私ならわかるけど。
2日連続は良いほうにでるか悪いほう、疲れが出るか?
って感じですよね。
優勝で無料ってとっても魅力的ですねヽ(●;´;;;∀;;;`;)ノ。o○
[ 2017/12/25 21:27 ]
[ 編集 ]
あすはさん
年末年始は忙しくてゴルフ行けないので、
ここで、連チャンとしました。
2回ともオープンコンペだったし。
3パット7回は最悪です。久々に40パット以上。
初めてのゴルフ場だったけど、リベンジのため、そのうち行くでしょう。
ここで、連チャンとしました。
2回ともオープンコンペだったし。
3パット7回は最悪です。久々に40パット以上。
初めてのゴルフ場だったけど、リベンジのため、そのうち行くでしょう。
[ 2017/12/25 22:37 ]
[ 編集 ]
まめたろうさん
冬ゴルフ
毎年やっていても、難しいです。
今回は凍っていなかったけど。
今年のラウンド。上半期はますまずも、下半期絶不調。
9~10月にクラブ変えたのが原因か?
しかし、だんだん慣れてきたので、来年は、少しでもUPを。
毎年やっていても、難しいです。
今回は凍っていなかったけど。
今年のラウンド。上半期はますまずも、下半期絶不調。
9~10月にクラブ変えたのが原因か?
しかし、だんだん慣れてきたので、来年は、少しでもUPを。
[ 2017/12/25 22:40 ]
[ 編集 ]
ルイーズさん
連荘ラウンドは疲れます。
それでも、スムーズに流れたし、日中は暖かかったのど、よかったけど。
1月も、3ラウンドの予定ですが、頑張ります!
それでも、スムーズに流れたし、日中は暖かかったのど、よかったけど。
1月も、3ラウンドの予定ですが、頑張ります!
[ 2017/12/25 22:42 ]
[ 編集 ]
keisongさん
楽天のオープンコンペ
前半ハーフ集計です。
自分は57でしたが、59、62の人がいたので、グロスでは10位も抜かれてしまいました。
逆に、ベスグロ41の人が、はまらなかったので、最下位の12位でした。
Wペリアは何が起こるかわかりません!
前半ハーフ集計です。
自分は57でしたが、59、62の人がいたので、グロスでは10位も抜かれてしまいました。
逆に、ベスグロ41の人が、はまらなかったので、最下位の12位でした。
Wペリアは何が起こるかわかりません!
[ 2017/12/25 22:45 ]
[ 編集 ]
panchiさん
50cmのパーパットを外してボギーは悲しいです。
さらに、富士2番は、バンカー脱出に2打でそれがカップに70cmに寄り、入れればダボなのに、
そこからまさかの3パットで+4
グリーンそんなにむずかしくないのに。
そのうち、リベンジに行くと思います。
さらに、富士2番は、バンカー脱出に2打でそれがカップに70cmに寄り、入れればダボなのに、
そこからまさかの3パットで+4
グリーンそんなにむずかしくないのに。
そのうち、リベンジに行くと思います。
[ 2017/12/25 22:47 ]
[ 編集 ]
pacaさん
ハーフコンペでした。
オープンコンペは、だいたいWペリア集計です。
だから、下手な人でも、参加して楽しめます。
ハーフ50台でも、優勝の可能性があります。
楽天gora一人予約のオープンコンペは定期的にやっているようですが、
静岡のどこのゴルフ場でやるのか? 次回まだ発表されていません。
オープンコンペは、だいたいWペリア集計です。
だから、下手な人でも、参加して楽しめます。
ハーフ50台でも、優勝の可能性があります。
楽天gora一人予約のオープンコンペは定期的にやっているようですが、
静岡のどこのゴルフ場でやるのか? 次回まだ発表されていません。
[ 2017/12/25 22:51 ]
[ 編集 ]
あくびぃーさん
まさかの42パットでした。
1m以内が全然入らないのは病気です。
早く復活しないとまずいことになります。
年末年始行けないのと、オープンコンペだったということもあり、連荘ゴルフにしてしまいました。
1月も3ラウンドの予定ですが、連荘ではありません!
1m以内が全然入らないのは病気です。
早く復活しないとまずいことになります。
年末年始行けないのと、オープンコンペだったということもあり、連荘ゴルフにしてしまいました。
1月も3ラウンドの予定ですが、連荘ではありません!
[ 2017/12/25 22:53 ]
[ 編集 ]
お疲れ様でした。
短いパットが決まらないとストレスフルですよね。
アマにとっては”パット イズ スコア”ですからね。
何だかんだとパットが冴えている時はリズムも良くなって、
結果的にはトータルスコアも良いことが多いですよね。
来年も、お互いに目標を持ってゴルフを楽しみましょう。
短いパットが決まらないとストレスフルですよね。
アマにとっては”パット イズ スコア”ですからね。
何だかんだとパットが冴えている時はリズムも良くなって、
結果的にはトータルスコアも良いことが多いですよね。
来年も、お互いに目標を持ってゴルフを楽しみましょう。
[ 2017/12/26 11:27 ]
[ 編集 ]
パット数が42とは・・やまさんにしては、珍しいですね!?
まぁ、・・・そんなことも、ただ あります。
来年も果敢に励むんでしょうね、記事を楽しみにしてますので がんばってください。
まぁ、・・・そんなことも、ただ あります。
来年も果敢に励むんでしょうね、記事を楽しみにしてますので がんばってください。
[ 2017/12/27 11:55 ]
[ 編集 ]
芝刈り夢想さん
短いパットが入りません!
これだけで、5打くらいは損しています。
バンカーだけでも、3打くらいは損しています。
今年のゴルフは終わりましたので、
来年、年明け早々、頑張ります。
これだけで、5打くらいは損しています。
バンカーだけでも、3打くらいは損しています。
今年のゴルフは終わりましたので、
来年、年明け早々、頑張ります。
[ 2017/12/27 19:03 ]
[ 編集 ]
さんたろうさん
パット40以上は最悪です。
初めて行ったゴルフ場といっても、グリーンはそんなにむずかしくない。
まぁ、次はパット数35くらいにしたいものです。
今年、結局38ラウンド 平均スコア115でした。
8月以降に落ち込んだのがいけません。
9~10月にクラブ交換しましたが、だんだん慣れてきたので、来年も頑張ります。
初めて行ったゴルフ場といっても、グリーンはそんなにむずかしくない。
まぁ、次はパット数35くらいにしたいものです。
今年、結局38ラウンド 平均スコア115でした。
8月以降に落ち込んだのがいけません。
9~10月にクラブ交換しましたが、だんだん慣れてきたので、来年も頑張ります。
[ 2017/12/27 19:05 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:やま0413
静岡の清水区に住んでる「やま」といいます。
47歳、男。
2011年にようやくスコア100切達成。ベストスコア98。
しかし、2012年、特に後半は絶不調、120以上も多発!
2013年は、どんどん悪くなっていく。
2014年は、ほんのわずかだが、よくなった。
2015年は、出だしは120以上あったけど、その後は100前半もあるも、不安定。
2016年は、スコア130以上もたくさんあり絶不調。
2017年、2018年も不調。腰痛で苦戦中かも!
他に好きなことは、音楽聞くこと、カラオケ、野球を見ること、ボウリング。
といっても、最近は、カラオケやボウリングは行っていません!
時には、ゴルフ以外のことも、書き込んでいきます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
何人かな?
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

リンク
7ホール3パットはさすがに凹みますね!
冬は芝の勢いが弱くなって傾斜の影響が強くなって難しくなります。
来週から2018年、
気分一新で切り替えるのが一番だと思います。
2017年、ありがとうございました。
2018年もよろしくお願いします。
(まだちょっと早いか?)